読みに来てくださり、
ありがとうございますおねがい

アクセス数の増加が嬉しくて、
もはやそのために書いている?
マイペースはどこへやら爆笑




産後1ヶ月からプレドニンを飲み始め、
息子が1才過ぎにプレドニン離脱、
間もなくして下痢と微熱が止まらない日々がスタートしました。

それでも子育ては私がするものと
頑張りすぎた結果、
ある日高熱続きで動けなくなり、
息子には朝からずっとテレビを見せっぱなし。

そのうち40℃の熱になり
身体の震えが止まらなくなり怖くなって
救急車を呼んでしまいました。
ママ友に電話し急に家に来てもらい、
無理矢理に留守番をお願いして、
息子のお世話を丸投げして、病院へ。
一生忘れられない感謝

この頃はまだ新婚の名残で、主人の仕事の邪魔をしたくない一心でした。
自分と結婚したことを後悔して欲しく
なかったので、SOSを出すのが遅くなってしまいました。
結果、友人に迷惑をかけて、入院。

急遽私の実家へ行くことになった
まだ1才半の息子でした。
今では80才の母にはこんなこともう頼めません。当時でも大変だったと思いますショボーン




ひきつづき良い1日となりますように音譜