ツワブキグリーンハーツ


みなさんこんにちはニコニコ


不登校が増えていますね。

珍しくないレベルです。

それは、

学校内でも、子どもたちの中でも。


しばらく姿を見せない子がいて。

「あれ?コロナかなぶー?」

まだしばらく姿を見せない…

「あれ…?もしかして学校来れないのかなうーん?」

「あぁ…そうなのかも…真顔

って、感じで認識するようです。


だけど昔より、

子どもたちの動揺は少ないようですねキョロキョロ


不登校が珍しかった頃は、

オオゴトっていうかなキョロキョロ

「学校来ないなんて可哀想」

「学校来ないのにゲームやっててズルイ」

「勉強は来ないのに修学旅行とか来るのズルイ」

「アイツと仲間だと思われたら嫌だ」

みたいな感じでね、、、

同じ年齢層の子たちにとっては、

自分と比べてどうか?

「自分」の気持ちとしての怒り?迷い?が

全面に出ていました。


それは、

不登校の正しい知識が広まっていなかったことも、

理由の1つだと思いますキョロキョロ。。


今は、良くも悪くも、、

珍しくないくらいに、

知ってる子が。

不登校の子が身の回りにいるし。

テレビでも、YouTubeでも、本でも、ゲームでも、

色々な情報が入ります。


子どもたちは、

100%理解したわけじゃなくても、

なんとなく

「あぁうーんズルイじゃないんだなうーん

「自分が悪いんじゃないんだなアセアセホッ」

みたいな…ねニコニコ


なんとなく『分かったよニコ』で

見守ってくれていますニコニコ


久しぶりに学校に来ても、

給食食べて帰っても、

遅刻しても、

「よニコパー」、、、

普通〜〜〜🐥ピヨッ

てな感じが多いみたいですよニコニコ


子どもの方が順応が早い照れ


で!

親は?大人は??


昔よりは世の中の知識が増えたから、

オオゴト感は

少ぉぉぉし減ったけど…キョロキョロ


なんか。なんか。。

「ちょ、待って、、( ゚д゚)ハッ!」

「ちょ、、違っ、、(ノД`)シクシク」

ってなりますチュー汗


あ。これから仕事です!

続きはまた明日〜ニコニコパー


どうか、

不登校の親御さんたちが元気になりますように🙏アップ