今年もやってきました8月12日


昨日からニュースなどで「あれから25年

日航機墜落御巣鷹山慰霊登山。」


この日が来るたびに私もあの頃を

思い出します。


しろとはりは高校生でした。

母の実家、福島県で祖父の新盆を迎える

予定でした。

親戚のみんなも大勢集まってワイワイしていました。


8月12日の夕方皆でテレビを見ているとテロップが・・・。

皆、息を呑み込み「まさかね~。スチュワーデスはいっぱいいるんだから」

「そうだよね」

「ちょっと電話してみようか」

13日に来る予定になっていた東京の叔母の家へ

「まさか、Sちゃん乗ってないよね・・・。」

「乗っているかも・・・。」


その後の一週間は私も何がなんっだたのか覚えていません。

Sちゃんが見つかるまでしろとはりは福島で待機でした。


見つかったという連絡をうけ皆で東京へ・・・。

骨壷に入ったSちゃんをみてただただ涙がとまらず

ずっと、泣いていました。


生前「ジャンボは絶対落ちないんだよ。」

と言っていたSちゃん。


今日も叔母は御巣鷹へ行っています。

「御巣鷹に行かないと私の夏は終わらないんだ」と言っていました。


しろとはりは今年もSちゃんの冥福を静岡県西部地方から祈りたいと思います。