あきのり杯ルール(2/11追記) | おっちゃんのQMA日記

あきのり杯ルール(2/11追記)

大体いつもの


参加費400円予定(あきのりはチャージ方式)






OP:あきのりさんによる謝罪(分岐有りイベント)




予選(二試合保証)
あきのり4サテ固定

〈前半〉
・マルチ縛り

あきのりのメインウェポンであるマルチのみ使用可能。
難易度自由。
あきのりは麦酒獲得のチャンス(ピンチ)

〈後半〉
・G2大会3位であるところのあきのりさん

G2大会2位以上はあきのりに何点差で勝てるかを自己申告、自分で出した差をつけれなかった場合あきのりに負けたとみなし、勝ち点0点となる。
G2大会3位以下の方はフリー(ただし自己申告で制限をかけるのはあり、過去作称号経験者等は周りから煽られます)

【追記ルール】
G2大会2位or1位枠は最低30点差以上
G1大会枠は最低50点以上の申告が必要となります。
来るわけないと思いますがSG大会枠の方は最低70点以上の申告となります。
(2月5日追記)
ブロンズ、シルバー賢闘士は60点以上
ゴールド賢闘士は65点以上
虹色賢闘士はくるわけがないので300点以上とします。
(2月11日追記)
KAC優勝のあいあんメィデアさんは人参を食べたら即通過、食べられない場合は350点以上のハンデとなります。

【1月25日追記】
タイピング系(タイピング・キューブ・エフェクト)の扱いについて

あきのりさんの体調を考慮するとタイピング系は通常より非常に強くなる形式となります。
なのでタイピング系を投げる場合ハンデとして自己申告ポイントとして30点を追加させていただきます
(ただしあきのりさんが俺はハンデなといらない。キューブ青入れできるわとか言い始めたらルールを採用しない場合もあります)




[前後半の共通事項]
1位 5点  2位 3点  3位 2点  
あきのりに負けた場合は順位に関係なく0点

前半後半の合計点上位9名が準決勝
優先順位は合計点→あきのりに負けたか否か→惜敗率→枠→あきのりが面白いと思った方





準決勝
あきのりは4サテ固定。
出題はすべてあきのりさんが決めます。君達に決定権はない。

9→3
あきのりに勝つ+1位抜け
(ただしあきのりが1位になりその組から決勝進出者が出なかった場合、予選10位〜12位までの方を準決勝補欠進出とし対戦。1位があきのりでない場合は決勝進出の権利を得る。例年の違う組から惜敗率での決勝進出はなし)


※9人の組み合わせは当日あきのりの気分でくじか指名か決めます

9 → 3


決勝
あきのりは7サテと8サテ固定。
二面打ちルール(あきのりは出題違反してもよい)

【追記】
1月のオーク大会参照

一発勝負の低火力ボンバーマン
(自選でアニ多を選んだ場合もう片方のカードでアニメゲーム・多答順当て線結びグループ分けは出題できない)
※ただしあきのりは出題違反をしてもよい

もう片方のサテで投げるものは決勝進出者が投げたいものが上がってるカードを借りるものとする。


・諸事情で二面打ちルールができなくなった場合はルール変更もしくはあきのりさんの希望があればペンゴになります。




【その他】
同時開催を検討していたチルノ杯〜置ノ形式〜はチルノさんが三宮でダンガンロンパを買ったので中止となりました。チルノちゃんなんてもう知らない!

※あきのりの予定などで変更あり


【2/5追記】
あきのり「だわーにゃむ俺と社線縛りで勝負しろ、おれがこわいのか。」