2023年4月2日高岡市国吉(蝶と蛾の仲間Ⅰ)① | 昆虫大好き、昆虫との一期一会!!

昆虫大好き、昆虫との一期一会!!

 故郷山口県で父の指導で小学校2年から始めた昆虫採集。大学生まで頑張っていましたが、あれから半世紀以上がたち、捕虫網を一眼レフに持ち替え現住所富山県、実家のある山口県、妻の実家のある福岡県、子供たちの住む京都府を中心に撮影をしております。

 天候晴れ、気温14度。河川敷は風が強く寒い、アカタテハも風で飛ばされる、つつじ公園ではつつじが咲き始め花見を楽しむ人が多いが、ソメイヨシノが半分以上伐採されさみしい公園になってしまった。

 キアゲハ。アゲハチョウ科、アゲハチョウ亜科に分類され、日本全国に分布している。

 幼虫はセリ科(セリ、ニンジン、シシウド等)を食草としている。風が強くとまっている春型のきれいな個体です。

 ツバメシジミ。シジミチョウ科、シジミチョウ亜科に分類され、日本全国に分布している。

 幼虫はマメ科(シロツメクサ、コマツナギ等)の花やつぼみ、新芽を食べる。

 クロカギヒラタマルハキバガ。ヒラタマルハキバガ科に分類され、日本全国に分布している。

 幼虫はミカン科のサンショウを食草としている。

 ☆2個です。

 ノヒラトビモンシャチホコ。シャチホコガ科に分類され、本州以南に分布している。

 幼虫はブナ科(クヌギ、ミズナラ等)を食草としている。