今年の夏から飼い始めました。

金魚のコメット2匹


子どもたち大喜びかと思いきや、

「ふーーん」という感じ


私が魚好きだから良いけどね。


実家では父が熱帯魚を育てていました。


水草を森のように育ていて、

酸素ボンベや二酸化炭素ボンベ、

水草用照明なども用意していて、

けっこうなガチ勢でした。


この金魚の水槽は小さいのでお世話しやすいです。


水換えは2週間に1度半分程度


エサはフレークを1日2回


命を預かるので、うちの猫のように快適に過ごして欲しいです。


2匹とも白地に赤い体色でしたが、

「赤多めちゃん」と、「白多めちゃん」がいて、


今回


白多めちゃんが……

真っ白になりました無気力






赤多めちゃんと比べると、ほぼ真っ白ネガティブ

思い当たる原因は
日中に家を締め切っているので暗くなり、
日光不足なのかも…。

もう1匹の赤多めちゃんは平気なんですよね。

水槽用照明を付けようかと思います。
こんなこともあるんですね…

白くても「白多めちゃん」は元気だったので、
そこは安心しました。