緑色になったプールを掃除するのは先生方と、6年生
クラス別で掃除をして、リリ達は1番最後。
「ひどいよね。そんなに掃除をした後では綺麗になっちゃってるじゃん」って。
ところが、まだまだ残っていた緑のヘドロ状のナニか。
ギャー
あっという間に綺麗にして、時間が余ったので水遊びもしたそうです
その後はリリのお楽しみがあります。
最初に理科の先生に頼んで、日陰に取って置いた、緑色の液体を持って、先生と2人でいそいそと理科室へ
その少し後ろから、お友達がゾロゾロ、、その後ろにもゾロゾロ、、。
理科室で顕微鏡を用意し終わる頃には、いつもの10人以上のメンバーが集まっていたようです
リリは大人数で行動をするのは混み混みしていて好きではないのですが、結局そうなる
緑色の水には、アオミドロやミカヅキモ、ミドリムシなどが沢山見えたようですが、ミジンコは動いてなかったそうです
先生には、アオミドロなどなど「よく知ってるね!先生も知らないよー。」と褒めてもらったそうです。
知らないわけがない。
褒め上手ですよね〜
緑色のプールには、他にもアメンボ、オタマジャクシ、蛙、メダカとフナなど色々な生き物がいたそうです。
メダカフナはどこから来たの
残っていた少ない水で、沢山のオタマジャクシがビチビチしていたそうな
(魚たちは、他の大きな水槽へ分けられて保護されました。)
プール清掃は楽しみ盛り沢山で面白いですね!