んにちは

 

 

シロンです

 

 

もうすぐ3月も終わりいよいよ4月

新しい生活が始まる時期。

花や桜も咲き始め、お花見にはもってこいの時期ですよね!

 

さて今回は3月28日に山登りイベントを開催しました!

 

参加者の応募人数は今回も一人だけでした。

 

最初は3人ぐらいいたのですが

みなさんそれぞれ予定があり、

最終的に1人となってしまいました😅

 

それでも一人だけ参加していただけるだけでありがたい👍

 

今回の舞台は秩父市の芦ヶ久保駅の近くにある

丸山日向山を周回するコース。

 

私もだいぶ前にはなるのですが

個人的に登ったことのあるルートでしたが

こんなに距離があったっけ?というほど登って気がします。

 

でも最近山登りに行けてなくて

体力が落ちた可能性もあるかもです😅

 

それでも今回の登ってきたルートは

そこまで急登はなく道もしっかりしているので

初心者でも登れるコースだと感じました。

 

その代わり周回コースは距離と標高差があるので

体力は必要かなと感じました。

 

それでも体力に自信がない方でも

登れることができるのがご存じでしょうか?

 

その理由は

丸山も日向山も山頂付近まで車で行けるからです!

 

日向山は見晴らしの丘駐車場という所があり、

日向山はそこからだと5分以内で山頂に着きますし

逆にそこから丸山まで行くとなると

約1時間半から2時間ほどで登れると思います。

 

また丸山までその距離で行くのが辛いのであれば

県民の森駐車場という所がありそこからなら

丸山まで約10分ほどで山頂まで行くことが可能なので

初心者でも初めての方でも登れるということです。

 

ただ車で行くにも道が狭いのでそこだけ注意が必要ですが

もし興味のある方はぜひ挑戦してみてください😃

 

 

それでは早速ですが

今回のイベントの様子について語っていきたいと思います

 

 

 

3月山登りイベント(丸山&日向山) 

 

 

 

 

 

 

目次

・今回のコース紹介

・イベント中の様子

・山ごはん(お昼)

・駐車場&トイレ情報

・アクセス

・まとめ

 

 

 

今回のコース紹介

 

 

 

芦ヶ久保駅 8時出発

大野峠 10時

丸山 10時半

中央公園(県民の森)12時(お昼ごはん)

日向山 13時

芦ヶ久保道の駅 14時終了

 

距離:12.4km

標高:登り926m/降り929m

コースタイム:5時間41分(休憩込み)

(ペースは少し早め)

 

登山レベルは初心者向け(ルートによって体力が必要)

道はしっかり整備されており危険な道もあまりなく道迷いも大丈夫だと思います。

ただし雨の日や雨上がりは道が滑りやすい可能性があるので注意!

 

ルートによっては標高差や距離が長くある程度体力も必要がありますが

小学生でも登られている山でもあるので

初心者でも安心して登れると思います。

 

 

 

 

 

イベント中の様子

 

 

 

今回は参加者さんと私の2人は

芦ヶ久保の道の駅で8時に集合し、登山を開始。

 

最初登山口まで30分程国道299をひたすら歩いて

途中から上り坂に入っていきます。

 

この地蔵さんが目標です!

 

 

しばらく進むと最初に出迎えてくれたのが

 

 

 

飼われているヤギとワンちゃん!

2人とも大人しくかわいかったですね!

 

そしてひたすら歩いてようやく登山口を発見!

 

 

登山道手前にはベンチもあるので服のレイアリングを変えたり、

登前にちょっと休憩したり、靴紐を直したりできます。

 

 

そこからは大野峠まではひたすら山道でした。

 

最初は緩やかな上り坂が続きます。

 

そして途中から沢が出てきて沢を横に歩いたり

沢を渡ったりとちょっとしたアトラクションを楽しむことができます。

 

一昨日雨も降った影響もあって少しだけ水の量が多く

流れが早いように感じました!

 

 

さらに先へ進み途中から沢道がなくなる頃に

一気に登り道になるのでそこがきつい所!

 

しかし登り切ると大野峠に到着します。

ちょうど歩道に出てくるのですが目の前に東屋があるので

休憩することができます。

 

大野峠を少し先へ進むとすぐに

見晴らしの良い場所へ出てきます。

 

 

最初の絶景スポット!と言えますが

ここはパラグライダーをする場所なので見晴らしが良くなってます。

目の前は急な坂となっているので注意が必要です。

 

ちょうど目の前が堂平山なのですがそ

この山頂もパラグライダーする場所になっており

そこでパラグライダーを楽しんでいる人を見かけました。

 

 

そしてここからは登り切ったので

縦走ルートとなりアップダウンが続きます。

 

そして丸山山頂が見えてくると最後の階段が意外ときつかったですが

登り切ると電気柱が見えてその先に丸山山頂があります。

 

 

丸山山頂は展望広場となっており、休憩できるベンチがあったり

白い建物は展望台なっていて双眼鏡も付いているので

お金を払えば遠くの景色を眺めることもできます。

 

 

展望台は結構広いのですが

見晴らしは周りに木々に邪魔されて360度見晴らしがいい訳ではないです。

 

しかし秩父方面の街並みや武甲山、両神山、近くの山々

反対側は先ほど話た堂平山や東秩父の山々が見渡せます。

 

この日は天気が悪く微妙だったのですが天気が良ければ、

赤城山、榛名山、谷川岳の群馬方面も見渡すことができるかもです!

 

 

丸山を後にしてそのまま県民の森(中央広場)へ向かいました。

 

今回はそこでお昼にする予定でいましたが

そこへ向かう途中に東屋の所に

多くのカメラを抱えている人達が集まっていました。

 

何をしているのか尋ねれみると

みなさん野鳥の撮影をしているとのことでした。

 

 

この時期ちょうど珍しい鳥が生存しており。

その珍しい鳥を撮影する為にみなさん集まっていたのでした。

 

そんな撮影していた珍しい野鳥がこの赤い鳥

 

名前は【オオマシコ】という

和名で猿の古語=猿子(ましこ)に

由来し全身が猿の顔のように赤いところからそう名付けられたという。

 

オスのオオマシコ(赤色)

 

メスのオオマシコ(茶色)

 

このオオマシコは話によると

シベリヤの方からやってきた渡鳥だという。

 

毎年ここへ来るのかと言われるとそうでもなく

数年に1度ぐらいでなかなか見られないらしく

埼玉県だと県民の森ぐらいにしか生息してないらしいです。

 

他だと北海道だったり、

本州中部北の明るい森林に生息しているみたいです!

本州以外ですと朝鮮半島,中国東北部,黄河河口域などで越冬し,

モンゴルで留鳥,バイカル湖周辺で繁殖するとか

 

それでちょうど日本では

冬から春にかけての3月、4月に見れるそうなので

今がちょうど生息している時期なのだとか。

 

こんな珍しい野鳥に会えるなんて思っていなかったので

たくさん写真を撮らせて頂きました!

 

しかしこんな珍しい鳥に会えるなら

望遠レンズを持ってくるべきでしたね😅

 

他にもオオマシコだけでなく

ヤマガラやコガラといったいろんな種類の鳥がいましたが

その中でちょっと面白い体験をさせて頂きました。

 

一緒に野鳥の撮影していた女性からひまわりの種を少し譲って頂き

ひまわりの種を手のひらに乗せて待っていると

ヤマガラが餌を鳥に手のひらに乗ってくるとか!?

 

ということで早速参加者さんと一緒に挑戦しました。

 

 

すると参加者さんの手のひらにヤマガラがとまってくれました。

すごい!

 

 

ちゃんと餌を食べてますね!

とても貴重な体験ができました。

 

私も実際にやってみました!

 

 

ちゃんと私のところにもきてくれました。

めっちゃ餌見てますねw

せっかくだったので写真も撮られて頂きました

 

 

そして餌に食いついてます

まさにベストショットですね!

 

こんな近くで野鳥の写真を撮影できるなんて初めて

これはいい写真が撮れました😃

 

しかしこう近くで見ると可愛いですよね!

 

そんなこんなで野鳥の撮影に時間を取られ

いつの間にか30分ぐらい滞在してました😅

 

野鳥撮影を後にして

そのまま中央公園へ向かいお昼ご飯にしました。

※今回作った山ごはんはこの後ご紹介します!

 

しかし山ごはんを作ってる最中に

強い風が吹き始めて一気に寒くなってきたので

本来2品ぐらい作る予定でしたが

急遽、1品だけ作ってささっと食べて下山しました。

 

その後日向山へ向かいました。

 

 

 

 

標高が低くなったことで多少暖かくなりましたが

だいぶ雲行きが怪しくなってきました。

 

日向山は展望台のみ

景色も芦ヶ久保の道の駅方面や武甲山の景色を見ることができます。

 

雲行きもだいぶ怪しくなってきたので

急いで下山しようとしていましたが

その前にちょっと面白い所を発見しました。

 

 

横瀬町農村公園!

最初は何か大きな池があると思っていたら

赤い滑り台のようなものが見えたので行ってみることにしました。

 

 

近くへ行くと

 

 

めっちゃ長い滑り台を発見しました。

 

私はこの時「こんなところにあったのか?!」と叫んでましたが

 

実は前々から日向山付近で長いローラー滑り台があるというのは

知ってはいたのですがどこにあるのか知らなかったのです。

それがまさか見つけるとは思わなかったのでびっくりしました!(◎_◎;)

 

 

またちょうど家族で滑っている人がいてすごく楽しそうでした!

楽しそうだったのでつい撮ってしまうという

(勝手にとってすいません😅顔は隠しておきます)

 

(滑り台へ行く目標写真)

 

 

ここの滑り台は

おそらく無料で何度も滑れるところだと思うので

もし気になる方は是非遊びに行って見てください!

 

 

 

そして14時に芦ヶ久保駅に到着ということで

参加者さんもとても満足していただけました!

イベントが成功してよかったです!

 

最後はちょうどお店もやっていたので

軽くお茶をしてお土産を見て解散しました。

 

今回のイベントもなかなか人が集まらない所が正直難しい所ですが

それでも参加した方はみなさん満足していただいているので

それだけでよかったと思ってます😃

 

今回でしばらくイベントはお休みになります。

(私が山小屋で4ヶ月働きに行く為)

もしやるとしても9月以降とはなってしまいますが

 

次は女性限定とかでなく誰でも参加できるようにして

初心者さんや初めての方向けに企画を考えたいなって思ってます👍

 

 

 

 

山ごはん(お昼)

 

 

 

 

 

 

今回の山ごはんはこちら↓

 

 

 

【野菜たっぷり海鮮カレーパエリアです!】

 

この前山ごはん動画で撮影した材料がまた残っていたので

それを使ってアレンジレシピを考えてみました!

 

今回は炊き込みをすると時間がかかるので

すでに炊いてあるご飯に

パエリアの素、カレー粉、塩、アウトドアスパイスを入れて

フライパンで焼きながら混ぜて作ってます。

 

また冷凍海鮮は別でカレー粉で炒めて味付けをしてから

ごはんとあえて作りました!

 

野菜はレタスとかいわれを使って野菜を入れてみましたが

緑色しか入ってないので彩はいまいちですが

これにミニトマトがあれば😅

 

でも食べた時はしっかりカレーと海鮮の味がして

とても美味しかったです👍

 

 

 

駐車場&トイレ情報

 

 

 

 

・駐車場情報

 

芦ヶ久保道の駅(無料)

見晴らしの丘駐車場(日向山山頂付近にある近く)(無料)

埼玉県民の森駐車場(無料)

 

 

・トイレ情報

 

芦ヶ久保道の駅にあり(無料)

埼玉県民の森駐車場の前(冬は空いてない)

中央公園(県民の森)→冬の時期は中央公園近くの仮説トイレのみ(無料)

※冬以外は中央公園周辺に割を多くトイレがあります。

見晴らしの丘駐車場前のトイレ

日向山を下山中に1ヶ所トイレあり(歩道道)

 

 

 

 

 

 

アクセス

 

 

 

◯電車の場合

・西武鉄道 西武秩父線芦ヶ久保駅下車して徒歩1分

 

◯マイカーの場合

・関越自動車道花園I.Cから国道140号利用 秩父市上野町交差点より国道299号利用

・関越自動車道鶴ヶ島JCTから 圏央道狭山日高I.Cより国道299号利用

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

今回はなかなかできない体験をさせていただいたことで

参加者さんもとても楽しんでいただきました。☺️

 

私もまさかこんなところで珍しい野鳥と出会い

一緒に撮影に参加させて頂いたこと。

 

ひまわりの種を使って野鳥に触れ合うことができたこと

なかなかできない体験だと思います!

 

山に登りと本当にいろんな出会いがあるのですごく楽しいです!

 

ということで今の時期にしか見れない鳥を是非

みなさんも野鳥探しに行って見てくださいね😃

 

それでは最後までご視聴ありがとうございます。

それではまたね(^^)/~~~