んにちは

 

 

シロンです

 

 

 

今回は2月28日(水)に

東京檜原村の近くにある浅間嶺へ登ってきました。

 

もうだいぶ春の季節がやってきて

すでに早い段階で花粉も結構飛び始めてますよね💦

 

私も結構ひどい花粉症持ちなので薬を飲んで対策はしてますが

あまりにも吸いすぎると薬も全く効かないです😅

 

しかし少し前に雪が降ったので大丈夫かなと思って

登りに行ってきましたがやはりダメでしたね💦

 

途中から目の痒みや鼻水が止まらなくなり

その夜は鼻水がでっぱなし状態で喉?器官?がちょっと

おかしくなり始めて大変でしたがでも寝たら治しましたが

無理は禁物ですね💦

 

しかし3月も山へ行く予定があるので

次はちょっと対策しなければと思いつつ

マスクと花粉メガネは必要かな…

 

という感じですので山に行く際は

花粉症の方は本当に注意してくださいね😓

 

 

ということで今回登った

浅間嶺について詳しくお伝えしていきたいと思います!

 

 

 

花粉が舞うよ💦春山縦走から雪山ハイキングへ!浅間嶺を縦走する旅 

 

 

 

 

 

目次

・浅間嶺ルート紹介
・登山レベルコースの状況
・浅間嶺&その他の山について
・駐車場、トイレ情報
・アクセス

・まとめ

 

 

 

 

浅間嶺ルート紹介

 

 

今回のルートは浅間嶺尾根コースを通ってきました。

そして途中道を外れて山も浅間嶺だけでなく別の山を3つほど

登ってきました!

 

ちょっとこのコースは人によってはハードだったりするので

自分の体調に合ったコースを選ぶことをおすすめします


ルート↓

浅間嶺尾根バス停(登山口)

人里峠

浅間嶺(展望台、休憩所が近くにあり)

入沢山

天領山

松生山

時坂峠

払沢の滝バス停

コースタイム:5時間49分

距離:13.4km

標高差:登り813m/下り1139m
詳しくはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

登山レベルとコースの状況

 

 

今回の登山レベルは初心者向けです!

道はしっかり整備されており、

看板も多くある為道迷いの心配もなさそうです。


多少足元に注意しないと滑落が怖いなって所も多少ありましたが
基本的には初心者の人でも歩きやすいコースだと感じました。

 



また私達が登ったコースは浅間尾根縦走コースと言う
浅間嶺登山口から払沢の滝を縦走する距離が長いコースとなっており、

12キロ近く歩きますが、このコースは最初は一気に標高をかせぎ

ある程度登り切ると緩やかなアップダウンが続くので

初めての縦走練習には最適だと思います。

しかし長い距離を歩くのがきつい場合は別の所からスタートもありなので
自分の体力に合ったコースで登ことをお勧めします。

※この時期はまだ雪が残っている所も多いので注意が必要です。
個人的には何もなくても歩けそうでしたが心配な方はチェーンスパイク
もしくはトレッキングポールがあるだけでも違うと思います。

 



また浅間嶺から下山中の払沢の滝へ向かう途中に
地面がぬかるんでいる所もありかなり滑りやすい所もあったので
注意が必要かなと感じました!

登山中にある猿岩

 

 

 

 

浅間嶺&その他の山について

 

 

浅間嶺の山頂からは特に何もないのですが

 

 


少し払沢へ方面へいくと

東屋やベンチなどがある休憩所がありトイレ付き。

 

 


さらに先へ進むと展望台があり浅間嶺の大きな看板に
景色だけでなく机付きのベンチもあり、

ゆっくり休憩できそうなところがあります!

 

 


山頂からは奥多摩の山々、反対側には富士山が見えます。

 

 

 



さらに移動して浅間嶺尾根ルートを少し外れた

入沢山、天領山、松生山と登ってきましたが

このルートから見る景色が個人的には良かったです。

 

 

 



入沢山までは一気に標高を稼ぐので結構大変なのですが
それを登りきるとそこまでアップダウンもなく、
場所によりますが景色のいい所があり

特に松生山は富士山が全体的に見えてや

また近くにある丹沢山も見える絶景スポット!

 

 

 


もし興味がある方は是非是非言ってみてくださいね!

 

 

 

駐車場、トイレ情報

 

 

・駐車場について
今回は直進で進むコースだったので
一度払沢の滝の近くにある運動公園の所にマイカーを駐車して

払沢の滝のバス停から移動して浅間嶺登山口へ下車して登ってきました。


駐車場は払沢の滝、専用の駐車場がありますが

現在工事中の為、運動公園が仮で駐車できるようになってます
ちなみに駐車場は全て無料です!
工事が終われば払沢の滝駐車場に置けるようになると思います。
(おそらく3月末までは工事中だと思います。)

 



浅間嶺登山口のところに関しては駐車場はないので
その辺りで駐車したい場合は

仲の平駐車場に置くことしかないそうです。






ちなみにバスの時刻表はこちらから

 

 


・トイレについて


トイレの場所のリスト(全て無料です)


・運動公園(仮の駐車場)

 

・払沢の滝駐車場

 

・払沢の滝バス停

 

・浅間嶺登山口前バス停

(写真を撮るのを忘れてしまったのですがこのバス停の反対側車線にトイレがあります!)

 


・浅間嶺の休憩所

 

・払沢の滝方面へ下山中に1ヶ所あり。

 

 

 

 

アクセス

 

・電車とバス
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスの直行便で
浅間尾根登山口バス停で下車。約48分

・マイカーとバス
あきる野ICから払沢の滝の無料駐車場
払沢ノ滝入口バス停から数馬行きのバスに乗り浅間尾根登山口バス停で下車。
(バスの移動料金約850円)

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は浅間嶺について紹介しましたが

このルートは結構距離は長いですが

初めての縦走ルートとしては

おすすめのルートかなって思います!

 

でもこの時期は

まだ雪が残っていたりする場所もあるので注意が必要なのと

奥多摩はほとんど杉の木が多いかなって感じていますので

杉の花粉症の人は薬を飲むなどの対策をして楽しんで頂けたらと思います。

 

 

そして帰り際に払沢の滝の近くに

ちとせ屋というとうふ屋さんがあり、

そこで豆乳と豆乳ソフトクリームといただきました!

 

 

やっぱり作りたてというのもあるからなのか

普通の豆乳を飲むよりめっちゃ美味しかったですね!

本場の味って感じでした😃

さらに無料でおからもゲット👍

 

 

 

そのうちこのおからを使った山ごはんとか

考えたいなって思ってます!

 

 

それでは最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

それではまたね(^^)/~~~