【最近日記】
2025年6月26(木) リッカさん 13才 中2
23:00 ただいま!
スーパー銭湯癒しの旅(日帰りプチ家出)から無事帰還しました
この時間になってもリッカさんは相変わらずすきぴ&友達とLINE通話で盛り上がってるけど、もうお風呂入って髪を乾かしただけでえらいと思うことにしよう。
っていうかね、リッカさん深夜までおしゃべりしたくて一昨日から「とーちゃんのベッドで寝ちゃダメ?!」って突然とーちゃんの寝室を強奪っ!!
とーちゃんは私とリッカさんが寝てた寝室(猫ケージに猫トイレあり)に追いやられ喘息が悪化したのか夜中に咳が
妥協案でとーちゃんが寝るまではとーちゃんの寝室使っていいことにしたけど
すぅぅー はぁぁぁー
(毎度毎度の深呼吸)
■
と、それはさておき学生寮時代の友達【Aちゃん】とランチした時の続きね!
Aちゃん:旦那を紹介してくれたJちゃんに「前歯のことなんで言ってくれなかったの?」って連絡したの。
そしてたら
「えっ?!だって彼、剃り込みはいってたでしょ。
そんなの言わなくても見たら分かると思って…」だって。
そういえば…あれが剃り込みってやつだったの?!って
私、【剃り込み】とか存在自体知らなかったのにひどくない?!
私:え… あ…うん。
まぁあの当時(20年ちょっと前)でも剃り込み入れてる人ってもう絶滅危惧種だったしね。
Aちゃん:でしょ~!
私シンナーで歯が溶けるとかも知らなかったし。
Jちゃんに「前歯ないけど優しい人だよ」って言われて本人も虫歯だって言うからそのまま信じちゃったじゃない
私:う…うん。そうか…。
Aちゃん:でもさ~、最近気づいたんだけど、旦那定時制高校出てたわ
あと、妹がちょっとグレててシンナーやってたって聞いたことあったんだけど、旦那のは虫歯だって信じてたのに・・・
私:いや、なんでそれで信じれたの
Aちゃん:だって、私そういうの全然知らないんだもん。
っていうかそんな人紹介したJちゃんもひどくない?!
あとさ、シズクちゃん覚えてる?
20歳ぐらいの時にO君に紹介されたイケメン2人。
私:あー!O君が先輩との飲み会の景品でAちゃんの携帯番号勝手に教えたってやつ?
Aちゃん:それそれ。
電話かかってきてシズクちゃんと2人で会ったじゃない?
でさ、私が気に入ったT君ってさわやかイケメンだったけどシズクちゃんが小声で「マジでヤバイって」ってドン引きしてたでしょ。
あの時ちゃんと言ってくれなかったから私その意味わかんなくてさー。
私:いや、わかれっ!
私が小声で「マジでヤバイって」って言ってたんやからそれだけでわかってよ、そこは
いい?
車の後ろにのステッカー貼ってあっただけならファッション〇ヨクの可能性もあるよ?
先輩に無理やり買わされたとか…。
でも携帯の壁紙にと君が代の歌詞が書いてあって、着メロ(←懐いっ!)が君が代はあかんて
!
3アウトやって。
っていうか私こっそり「ガチなやつやん」って言ったはずやけど…
Aちゃん:いやだから、〇ヨクっていうのは教えてもらったけどガチなやつの何がどう危険なのかをちゃんと教えてくれないと
私:えぇぇぇー!!
Aちゃん:だってイケメンで優しかったしそんな危険って思わなくて。
何回か遊んだりして家にあげたこともあるし、なんかよくわかんないけど朝突然家に来たから味噌汁つくってあげたことあるし。
今思うと私結構ヤバいというか危なかったよね…。
私:いや、家教えるとか鋼のメンタルすぎるわっ!
っていうかなんで味噌汁
私なんか家知られたら終わると思って駅まで送ってもらってフェードアウトしたのにおもろすぎるやろ
Aちゃん:だからそういうの知らずに育ったんだってば
みんなどこでそういうの知ったの?
そう、Aちゃんは教育一家で育ち、女子高→大学は幼児教育科
そして仕送りがあるからバイトもしたことなくて
本当に純粋培養の箱入りのお嬢様だったの。
そんなAちゃんの結婚式。
元校長先生のおじいちゃんがスピーチの後、突然「みなさんご起立ください。一緒に四季の歌を歌いましょう」って言いだして
「は~るを愛する人はぁ~」って始まった時は私マジでこんな顔
してたと思う。
Aちゃんが素直で真面目で努力家に育ったのも分かる気がするし、親目線で見たらめちゃんこ良い子なんだけど、でも学校の勉強だけでもあかんねんな…とちょっと思ってしまった。
(…ってAちゃんのこと悪く言いたいわけじゃないのはご理解ください。
私にはないもの沢山持っててお互いタイプが違うからこそ長続きしてる大好きな友達)
とりあえずリッカさんには
●前歯が溶けて黒い人は要注意!
●車のステッカーとかけてる曲
スマホの着信音と壁紙に注意!
●布団の訪問販売に注意!
●道端で声をかけられたからってハンコもエステも契約するな!
とにかく住所を教えるな!(インターフォンずっと鳴らされてるどうしよう!ってAちゃんから電話かかってきたことあり)
●彼が車のドアを開けてくれるのは王子様だからではない。
車高が低いからだ!
っていうのは教えといた。