【ちょっと前日記】
2022年10月9日(日) リッカさん11才 小5。
リッカさん英検4級受験の日。
「ヤバ~、めっちゃ緊張するわ~。」っていいながら会場へ行き、「ヤバ~、今まで一番むずかった~。」って出てきた
リッカさんの中では穴埋めの②と④に該当する組み合わせを選ぶ問題が過去一ムズかったらしくて、そこに時間かけすぎて長文全然終わってないのに「残り10分」って言われて超焦ったらしい。「とりあえず全部埋めたけどオワタ・・・」
ってかなり凹んでた。
過去問の時は時間があまって見直す余裕があったのに・・・まぁしょうがない。
とにもかくにも終わって良かった
もう勉強するしないで毎日言い争うのに疲れたもん。
ってことでこの日はゲーム三昧
次の日(祝日)もゲーム三昧
って心の充電しまくってたらスナフ奥様から電話が。
「今ね、スナフが海原家の近所で買い物してるんだけど、うちのミィが「リッカ連れて帰ってきて~」ってスナフに頼んだから、もうちょっとしたらスナフがリッカちゃんお迎えに行くから~。」
って言われてリッカさん狂喜乱舞
◆
というわけでリッカさんだけスナフ家へ。友情出演:チータス。
スナフ奥様にはちょっと小さくてセクシーになりすぎるけど、リッカちゃんにはピッタリ

って言われてその気になるリッカさん。
いやいやいや、ハロウィン用にスパイファミリーのヨルさんの衣装買ったのにどうすんの?!
って思ったんだけど、ヨルさんの衣装はリッカにはちょっと大きくてこれからお直ししなきゃいけなくて、しかもフェイクレザーとか素材的に直すのが超大変で・・・パーティーまでにできる気がしない
ってすべてがめんどくさくなった私はスナフ奥様からウタの衣装買い取ることに
ま、ヨルさんは最悪私が着ればいいしね。
というわけで、ウタのヘッドフォンだけお手製で作った。
・・・・・・・・・・・・
って太ももがギチギチではいらへんやないかーい
!!

・・・今年のハロウィン、始まってもいないのに色々終わった

ちなみに当初の予定ではリッカさんがヨルでミィちゃんがアーニャ、スナフJr.がロイドの予定だったのに、届いたアーニャの衣装が思った以上にペラペラでミィちゃんもアーニャやめてWウタをやることに。
フィルムレッドの映画を一緒に見た時からそんな気はしてたよ・・・。
◆
ハロウィン話はさておき、まるで自分ん家のようにくつろいで晩御飯までごちそうになるリッカさん。ソファーに肘かけるなっ!ってめっちゃ言いたい↓
で、晩御飯後。
英検の試験問題持って行ったからMr.スナフに採点をしてもらって「ギリ7割とれてるから後はリスニングが出来てれば大丈夫!」って言われたんだけど、10/24に発表があったからもう書いちゃう。
結果は・・・・
ドゥルルルルルルルルル
無事4級合格

622点が合格ラインでリッカさんは775点。めっちゃがんばった

Mr.スナフの採点どおり、リーディングはギリ合格ライン。
実は悩みに悩んだ穴埋め組み合わせ問題、恐ろしく文法間違えてるのに、たまたま②と④に入れた答えがあっていたというミラクル加点

さらに時間がなかった長文はMr.スナフの対策レッスンで教えてもらった「全部読まずに先に問題と選択肢を見て長文から該当部分を探すスタイル」でまさかの全問正解。
火曜日のレッスン行ってて良かった~

でも難易度高い長文はあってるのに絶対わかるだろう「クリスマスにもらえるのは?」って問題で「present」じゃなくて「subject」を選ぶというクソみたいなミスしてたけど

あとは安定のリスニングでかせいでた。