【最近日記】
2021年9月7日(火) リッカさん10才 小4。
2学期が始まって「ずっと学校行きたくない」って言い続けてるリッカさん。
9/6(月)からは通常の5時間~6時間授業で給食ありの分散登校無し!
登校班もいつも通り。
横浜市は分散登校で午前午後に分かれたり、1日ごとに登校だったりするのに、えらい強気な××市。
同じ神奈川県なのに…
コロナ心配だし行かせるか悩んでるところに、こんな強気なスケジュール。そしてリッカさんの「学校行きたくない」発言。
とりあえず6日は行かせたんだけど、ヤフーニュースには「学校行きたくない子供のSOSを見逃さないで。無理して行かせないで。」的な記事が
私:・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・休む?
リッカ:やったー!!
私:でも、何が原因か教えてくれない?
先生嫌いだから?
クラスに友達いなくてつまんないから?
リッカ:・・・給食が嫌なの。
奥の歯が抜けてるから全然かめないし、上手く飲み込めないのにババア(←先生)に「残しすぎ!」って怒られるし、「1品残ししかダメ!」って言われるから超無理して食べたらおえってなるし。
本当に本当に給食の時間が嫌なの
私:先生に歯が抜けてるからって言った?
リッカ:あのババアが聞くわけないじゃん!
「ダメっ!」「違うっ!」「先生は知りません!」っていつもそんな口調だよ。
言っても無駄だし。
昨日、給食箱の蓋を机に置いた子がいたんだけど「そこじゃないっ!」って大声で怒鳴ってめっちゃキレてんの!
バカかおまえ。
「蓋はこっちに置いてね。」って普通に言えばいいだろ!
私:あー。まぁそんな感じではあるよね
でもリッカはそういうの気にしない鋼のメンタルだと思ってたわ・・。
リッカ:本当は豆腐のメンタルなの
とにかく給食がある限り学校行きたくないの!
怒られても飲み込めないものは飲み込めないの!
先生への苦手意識と給食が相まって、ついに泣き出すリッカさん。
・・・というわけで原因はわかったんだけど、どうするかな~。
まぁいじめとかじゃなくて良かった。
っていうか、「クラスに友達いない」とか言ってるけど、ユウはいるし、いつもフォトナで遊んでる中にクラスの子も何人かいるし、なんなら「おまえさ~(笑)」とか言ってるからそんなに心配はしてなかったんだけど、女の子の友達はいないから「もしかして・・・」って一抹の不安があったんだよね
さてさて。
コロナだから行かなくてもいい気もするけど、このまま休み続けたら学校行くきっかけがどんどん失われていく気がするし、う~んこの際家庭学習でもいいのか・・・。
でもリッカさんの性格上そんな感じしないしな~と悩んでたら、冷蔵庫に貼ってあった学校相談日のプリントが目に入ってとりあえず電話してみることに。
…つづく。