【最近日記】
2021年7月20日(火) リッカさん9才 小4。
1学期最終日。
ランが遊びに来たから、「夏休みのドリル今ちょっとでもやったら幸せ夏休み満喫できるよ!1時間だけでもがんばり。」って言ったら、リッカさんと2人でがんばってた。
かわいい
その後はランとゲームタイムで楽しそうだったリッカさん。
で、ランが帰ったから、「ママのお買いものついて来て。」って言ったら「え~~~~~。やだ~~~~。家でゲームしちゃダメ~?」
って、ずっとゲームしてたやん!!
実はね、メガネっ子のお友達何人かにプレゼントしようとこれ買いに行こうと思ってたの。
めっちゃかわいい猫ちゃんのメガネ拭き
他にも色んな種類が。
私:誰にどの猫ちゃんあげるか選んで欲しかったのに・・・。
リッカ:はぁぁ。行けばいいんでしょ。行けば。
ってぶっす~って顔して表に出たけど、マスクすらしてない。
私:もういいわ。ママ1人で行ってくる。みんなへのプレゼントそんな嫌々来て選んでほしくないし。
って私ブチ切れ。(書いてないけどもっとやりとりがあった)
っていうか、メガネ拭きうんぬん以前に、「ママ漢字ノート買ってきて~。」とか自分が思いやってもらうのは当然だけど、自分が人を思いやるのは嫌だっていうその姿勢が許せん!
友達だったら速攻で連絡先消してるレベル。
本当にブチ切れて、ごはん以外は一切タッチしなかったら、翌日朝から晩までずっーーーーと10時間以上ゲームしてたリッカさん。
なんでやんねんっ!!
で、さらにブチ切れ。
ギャォォォォォオス!!
まぁ、そんなこんなで最悪な夏休みの幕開けだったんだけど、この家に居る限り「自分だけがやってもらって当たり前」の気持ちのままじゃダメ!お互いに感謝して助け合うのが我が社…いや我が家の基本方針なの。ってこんこんと説教してどこまで納得したかはわからないけど、一応仲直り?
◆
ってな訳で、夏休み~!
でも連休~!!
たぶんどこ行っても混んでる(はず)。
だから我が家は夜釣り☆
夕方から出かけて漁港で晩御飯。
で、猫ちゃんと遊びつつまったり釣り。
つづく。