大切な事なので2回言いました。 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫の「ひじきちゃん」、白猫の「キラ」、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

【最近日記】つづき

2020年8月15日(土) リッカさん8才 小3。

写真提供:ほぼMr.スナフ

 

海から上がってまずは「フードスーパーアオキ」へ。


「食文化の<パラダイス>楽園」

パラダイスと楽園・・・同じ意味だけど大切なことなので2回言いました!的なとこが好き。

後、品ぞろえが好き☆

 

そしてスナフ奥様が「アオキ―!ずっと来たかったアオキ―!」って目を輝かせながらBBQの食材選んでくれた(笑)

 

というわけで、今日の晩御飯は漁港でBBQ!

 

のはずが、いつも行ってる釣りができる漁港がコロナの影響で閉鎖されてるらしくて、BBQが出来てトイレがある別の堤防へ。

※トイレ重要。

 

あっと言う間に夕暮れ。

海原家、スナフ家でそれぞれテーブルを持ってきたので車の間に設置。


ひゃっほぅー!肉じゃ~!肉~!


カイバラ夏の肉祭♪

 

肉食べ過ぎてスモアとカップラーメンまでたどり着けなかった笑い泣き

 

デザートはなんとかき氷☆

スナフ家が電動かき氷機持ってきてくれたびっくり

後ろにカウンターがある車っていいね。

 

そして今日のメインイベント?

スナフJrの釣りデビュー!

 

うちの釣り竿でやったことはあるんだけど、今回は自分の道具で初めての釣り。

 

そうそう、肉焼いてたら「よかったら残り使いませんか?」って別の家族から撒き餌もらったので、今回は撒き餌てんこもり。

 

半解凍の撒き餌をがんばって混ぜる女子グループ。

 

撒き餌デビュー(笑)のミィちゃん。


フグとハタンポ?釣れた!

良かった~爆  笑

 

本当は別の漁港のが釣果がいいって聞いたんだけど、トイレがあってBBQして怒られない所ってこっち選んだの私だから釣れなかったらどうしよう~ってめっちゃ心配してたの。

 

ちょっとだけ線香花火。


あたりが渋くなってきたので子供たちは車内でゲームタイム。


大人たちはまったり星空を見ながら釣りタイム。

天の川が見えるぐらいめっちゃ綺麗な星空。


ひときわ明るいのは土星と木星。


とーちゃんの携帯に入ってた星空アプリめっちゃ便利!

星空に重ねたら星座をレイヤー表示してくれるの。

土星と木星の横に射手座があった。


◆ 

なんかドローン?が何機も飛んでた。

射手座が美しい。


で、みんなでずっと海の音を聞きながら星空を眺めてたら

 

シュン!

 

私:・・・(ん?今の・・・もしかして・・・)

 

・・・数秒沈黙・・・

 

Mr.スナフ:・・・流れ星!

 

スナフ奥様:・・・流れ星だよね、今の!!

 

私:やっぱり!

 

ってみんなで大興奮(笑)

 

後で調べたら12日がペルセウス座流星群がピークだったらしくて、きっとその内の1個だったんだろうな~。

 

あまりの速さに願い事できなかったけど、夏の思い出の最後に流れ星見れただけで満足☆

リアルあつ森!

 

残るはいつもの鹿ゾーン。

ってめっちゃ待ち構えてたんだけど、とーちゃんが「あっ、鹿!!」って言った時には通り過ぎてて今回私とリッカさんは鹿に会えず・・・。

 

でも、日帰りで熱帯魚見て、泳いで、お肉食べて、釣りして、花火して、流れ星見て、もうめいっぱい楽しんだ☆

 

堤防でミィちゃんに「ここは猫ちゃんいないの?」って聞かれて、去年の漁港で釣りした時のこと覚えてくれてたんだ~ってなんか嬉しかった。

 

今年も「みんなでめーーーっちゃ楽しかった。」って思い出が残ってくれればいいな~。