コンパで女子に嫌われるタイプ。 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫の「ひじきちゃん」、白猫の「キラ」、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

【過去日記】

2017年1月。

幼稚園でのリッカさん(年中)

 

たぶん勉強してる。

 

前髪はキャバ嬢風にたらすべし。

 

リッカさん、コンパで女子に嫌われるタイプ。

同じ年中の男の子へのアピール半端ない。

 

でも本当は年長さんのアオトとラブラブだったリッカさん。

アオトはタイから帰ってきた帰国子女で「俺様」な男の子。

 

そんなアオトに甘えつつ?、しっかり左隣のリヴァイ兵長にもアピール(笑)

 

・・・リッカさん、将来コンパに呼ばれなくなるよ( ;´・ω・`)

 

 ◆

そして3年後の現在(小2)。

 

この間小学校で面談があったんやけど、担任の先生に

「リッカさん、男の子の友達はすごーく多いんですけど、女の子とはちょっと距離感が難しいみたいですねー。

今、女の子の中で折り紙が流行ってるんですけど1人がやり出すとじゃぁ私も・・・って集まって遊ぶ女の子が多いんですね。

でもリッカさんは嫌なことは嫌ってはっきり示すタイプなので、誘われても『今折り紙の気分じゃないからー』って男の子と校庭に出ていってますね。」

って言われた。

 

あー、うん。

なんか予想通りな展開( ;´・ω・`) 

 

「Noと言えるようになる」

・・・幼稚園時代の影響か(汗)


でも先生が、「あっ、女の子だとランちゃんとすごく仲いいですね。」ってフォローしてくれたんだけど、「リッカが、『ランは心が半分男だから』って言ってたからなんか気が合うみたいですね。」って言ったら、先生が「ね!」って共感してた(笑)


そんなリッカとラン。

女子力が低いわけじゃないんだけど…

服とか本のチョイスが、やっぱり女子グループからはちょっと離れてるのかもしれない。

↓二人が読んでた本。

風の噂では小2女子達の間では可愛いパステルカラーの癒しキャラ「すみっこぐらし」が流行ってるって聞いたんだけど、リッカさんが付箋貼ってたキャラはこれ。

癒し要素ゼロ!

そしてスマブラ(ゲーム)の曲を練習してたドむらさきで中2病な二人に幸あれ!