穏やかな時間。 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫&白猫コンビと、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

8/25でリッカさんの夏休みも終わり。
 
昼ごはんどうしよう…とか、リッカさんがいたら全然仕事進まない!とか色々あったんだけど、母が施設に入ってくれたおかげで、おでかけも出来たし、子供部屋作って家に友達呼んだりなかなか楽しい夏休みだった。
 
もうね、リッカさんの生き生き度が全然違う!
 
去年はデイケアの送迎立ち会いで朝夕拘束されておでかけもあんまり出来なかったし、家の中では母が「盗んだ金返せー!」って毎日言ってるし、病院の付き添いのしわ寄せとかもあって、おばあちゃん子だったリッカさんが、「早く死ねばいいのに」って言うぐらいずっとピリピリしてた。
 
久し振りに遊園地に行こうって早起きしたら、「金返せ!」って貼り紙がしてあって、「あんたのおとーさんは泥棒や!」っておばあちゃんに罵られるとか小1の子にはかなり厳しい環境だったと思う。
 
市役所の人が「まずは娘さんの心のケアが大事!」って半ば強制的に施設入りを進めてくれて本当に良かった。
 
父が年末に亡くなり、とーちゃんは会社辞めて転職先も決まってなくて、母は意識障害で倒れ認知症がひどくなる中、施設入りもドタキャンがあったり、契約不備があったり、もうなんなんこの怒涛の展開って思ってたけど、やっと穏やかな時間が流れだした。
 
まだ施設関連は色々あるけど、とにかく私に自由があるだけで心の余裕が違う。
 
ずっと在宅で仕事させてくれた上司、色々動いてくれた市役所の人に感謝☆
 
さて、夏休み前にとーちゃんが「気になる車があるから見に行きたい」って言い出して藤沢まで見に行ったんだけど、それがこれ。
トヨタのキャンパーアルトピアーノ。
タウンエースって車をトヨタ自らカスタマイズして売ってる車なんだけど、中にテーブルがあったり、オプションだけどシャワーつけれたり、お手軽価格のライトなキャンピングカー。
リッカさんは上に乗っけるテントでノリノリ。買う気満々!
 
ただね、オプションつけるとそれなりの値段になるし、ベースのタウンエースがTHE商用車な車だから見た目とか窓が手動とか、あと乗り心地とか気になるところがチラホラ。
 
色もアースカラーだし、シートはカスタマイズしてあるけど布だし、うーん( ̄~ ̄;)
 
コンセプトはいいんだけど、黒くて四角い車好きの私&とーちゃんはいまいち踏み切れない。
概算見積もり出してもらって試乗の話までしたんだけど、試乗したらもう買っちゃう雰囲気になるし、今のエクストレイルまだまだ乗れるからなーっ。って今回の購入は見送り。
今買っても納車は来年1月過ぎるって言ってたし、もうちょっとゆっくり考えよう。
 
っていつもブログに書かないような車の話をなぜ書いたかというと、これが後日衝撃の展開につながるから(汗)