2019年6月14日(金)
リッカ:今日さ~、国語の時間にテストがあって、テスト終わった人からお面作らなきゃいけなかったんだけどさ~、リッカちょっとぼーっとしててずっと窓見てたのね。
雫:・・・う、うん。ずっと窓見てたのか(^_^;)
リッカ:うん。そしたら突然トントンって肩たたかれて「え?!なに?」って超びっくりして見たらタカキが居てさ、「リッカちゃんお面作ってないでしょ。」って言ってきたの。
で、「そっか!お面作るんだっけ」って思いだしたんだけど、お面の紙どこにあるかわかんなくて、タカキに聞いたらこっちだよって一緒にとりに行ってくれて、慌てて作ったから色とか超適当だけど明日の授業参観でかぶるから見てね!
雫:うん。あのさ、やっぱりタカキタイムリープしてるよ、それ。
リッカ:いや、絶対してないから。普通にしっかりさんなだけだから!
雫:いや、タカキさ、授業中に自分のお面作りながらチラッチラッてリッカのことチェックしてたってことでしょ。
で、リッカちゃん作ってないわ、やばいわ~って気づいてさ、わざわざトコトコ歩いて言いに来る?授業中に。
リッカ:うん、来たけど。
雫:いや、先生にも「どうした?」って言われるし、他の子にからかわれるかもしれないじゃん。
リッカ:先生テストの丸つけで下向いて必死だったし、みんなもお面作りに集中してたし誰も気にしてないっぽかったけど。
雫:だから普通の子は自分のことで精いっぱいだし、リッカだって誰がどんなお面作ってるとか、作ってない子いないかな?とか見てないでしょ?見てもせいぜい隣の席の子ぐらいだよ。
リッカ:あ~。そういえば隣の席のナオトはリッカが作ってないとか気づいてなかったな。
雫:ね?子どもなんだから視野が狭くて当たり前だもん。
タカキの席は近くなの?
リッカ:リッカが一番後ろでタカキは違う列の一番前。
雫:おかしいって。逆ならわかるけど、一番前の席からリッカが作ってるかどうか後ろ振り返ってチェックしてたとか…小2でそんなことする?
好きな子のこと気になってつい見ちゃうとか完全に高校生じゃん。
だから高校時代にリッカさんと別れたとかでタイムリープして人生やり直してるとしか思えないんだけど。
ってリッカさんととーちゃんに訴えたら「いや」って全否定された( ノД`)…
◆
翌日。
土曜参観とーちゃんと見に行ったらタカキとリッカさんこんな席離れてんの!
やっぱりおかしいって!
で、体育館で学年全体の発表会もあったんだけど、今年もタカキは司会役。
他にも実行委員の子達が
「それでは わたしたちのうたを きいてください☆」
とか、頑張ってセリフ暗記したんだなーって微笑ましいしゃべり方してたんだけど、 タカキだけが超ナチュラルに
「はい、それでは先生の感想も聞いてみたいと思います。××先生いかがでしたか?」
とかしゃべってて、タイムリープ説を信じてないとーちゃんも、
「あれ?教師がしゃべってるのかと思ったら今のタカキじゃん!」
ってびっくりしてた。
2年生全員とその保護者を前にして、マイクを持っても普通に話せてしまう男、タカキ。
絶対タイムリープしてる!
◆
おまけ。
さっきリッカさんに
「ママは壁ドンされたことある?」
って聞かれた!!(゜ロ゜ノ)ノ
ママは…ママの時代には「壁ドン」は存在しなかったんだ( ノД`)…
とーちゃんに至っては「隣の部屋うるせぇぞ!」って壁叩くのが俺らの時代の「壁ドン」って言ってた(TДT)