岩場や海岸までの長ーい階段を降りたり登ったりしたせいか、リッカさん爆睡。
よし!今のうちに移動。
伊東の赤沢温泉へ。
リッカさんが機嫌よく起きたので、一緒に温泉へ。
海とつながってるみたいな露天風呂がいたく気に入ったみたいで、「あっ、お舟だ。お舟にパイレーツいるんだよ。」とかリッカさん大盛り上がり。
雫は温泉好きだけど、すぐしんどくなっちゃうから早くあがろうよーって言っても「ちょっと待ってよー(`ε´)リッカ、ジャムゥー見てるの!」ってずっと浸かり続けるリッカさん。
ジャムゥーって北斗の拳の敵かと思ったら、「ザ ムーン」月のことだった。
この間は「アイツゥシードゥー見る!」って英語ぽい発音で言われて、「アイスシールド?」って思ったら「R2D2」のことだったり、 リッカさん語難しい…(^_^;)
っていうか、リッカさん全身浸かってるのによく熱くないな…、ママはもう無理。
とリッカさんに頼み込んでやっと終了。
それからライトアップされた庭園が素敵な赤沢亭で遅めの晩御飯。
リッカさん、「カレーください」って自分で注文したからか、いつもよりいっぱい食べてた(o^∀^o)
で、伊東を出たのが夜の11時。
今日はいっぱい遊んで、お風呂も入ったし、車乗ったら絶対寝る!
と思ったのに、家に着く1時まで寝なかった(ノ△T)
お昼寝1時間半だったのにリッカさんの体力恐ろしすぎる…。
◆
後日。
ひじきちゃん:なんか見たことない魚いるんですけど!

ほら、ここ!

お父様のお掃除と新しいお掃除隊の努力で水槽きれいになってきた☆

こっちは淡水。
3代目フィガロ(ベタ)は今日も元気。
最近リッカがごはんあげてくれるから助かるわー。

ところで、なんか海水の水槽に花が咲いてる!って大騒ぎしたら、それゴカイ(ニョロニョロ系)だよって言われた。

花じゃないのか…(°□°;)