ファイナル祭。 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫&白猫コンビと、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

CSIマイアミ(海外の鑑識ドラマ)が今シーズンで打ち切りになるんだけど、もう最後だしいいやと思ったのかいつにも増して色々ふっきれててびっくりした。
あー、誰かに言いたい!

というわけで、第1回、雫の勝手にレビュー「地獄におちろ」の回☆

******
美少女コンテストで幼女の誘拐監禁事件が発生。

発覚しなかっただけで、今までもコンテストで物色しては何回も同じ犯行を繰り返してた犯人。

犯人を追い詰める刑事兼鑑識チーフのホレイショ。

「そこまでだ!」と犯人を銃撃。
撃たれて階下に落ちそうになった犯人はなんとか手すりに捕まるんだけど、さらに銃を突きつけるホレイショ。
140128_1051~010001.jpg
麻薬とか子供とかが関わると怒りゲージが振り切れるのよね。
なんかバンコランみたいだわー。


犯人:わ、わ、わるかったよ。
もうしないから、絶対!

ホレイショ:(銃を突きつけたまま)
人は、簡単に、変われない。
…落ちるがいい。

犯人:頼む、助けてくれー。 頼むー。

ホレイショ:地獄へ…。

犯人:あぁ、早くー!うわぁぁぁ。


…犯人落ちて死にました(汗)
そして格好つけて立ち去るホレイショ。


日本の刑事ドラマじゃ考えられない結末(゜∀゜;ノ)ノ

これ、日本だったら「そんなことはないっ!
人はいつだって変われる!
生きてちゃんと罪を償うんだ。」
とか言う場面でしょ。
で、犯人が悔い改めて捕まるっていうお決まりのパターン。
…を、ホレイショが一刀両断。
『人は、簡単に、変われない。』

あぁ、うん。
確かにね…。

「CSIマイアミファイナル」ってつくだけあって、ホレイショ、言いたい放題、やりたい放題だわ。

本来は鑑識チームのドラマのはずなのに、マフィアを一人で壊滅したり、お腹撃たれた直後に海に飛び込んで人を助けたり…ホレイショの無茶苦茶っぷりが楽しかったのに、後ちょっとでお別れなの寂しいなー。

NYは打ち切りになりませんように…。