思いやりの気持ち | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫&白猫コンビと、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

8/19(月)

風邪つらいー(T_T)

鼻づまりの不快さは我慢できるけど、咳はどうしようもないんだもの。


平日は、雫は学校、リッカは保育園だから夕方から夜にかけてが唯一のふれあいタイム。

本当はリッカとお散歩したり一緒に遊んだりしたいんだけど、しんどくて布団に寝転がってたら、リッカが

「ママ、これ!」

って読みたい絵本を次々もってくる。


「・・・あー、うん。ごめんね。

ママ今風邪で超しんどいから、ねんねしたいー。

さっきからお咳コンコンしてるでしょ。

リッカが横で歌とか歌ってトントンしたりとかいこいこしてくれてたらうれしいなー」

って言ったら、雫のよこにペタンを座って


「えーびーしーでぃー・・・・・えーびーしー?

・・・おーそーらーのほーちーよー♪」

って歌ってから、胸のあたりをトントンしてくれた!


リッカさん、ええ子やぁ・・・(T_T)


1歳でも思いやりの気持ちってあるんだねー。

最近「いやや」ばっかり言ってるリッカさんだけど、成長してるんだなーってちょっとびっくりした。


ちなみに自分が写ってる写真をみて

「リッカ、かーわいぃー!」

っていうけど、

「ママは?ママもかーわいぃー?」

って聞くと、

聞こえなかったふりをして

「あ!とーちゃん。」

とか

「ママ、セバスチャンのピッして!(訳:アリエルの音楽かけて)」

とか話題をそらすリッカさんであった。


・・・それでもめげずに

「ママは?ママもかーわいぃー?」

ってしつこく何回も聞くと、イラッとしてビンタしてくるリッカさん。


ここにも思いやりの気持ちが欲しかった・・・(T_T)