雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫&白猫コンビと、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

【ちょっと前日記】

2025年9月21日(日) リッカさん 14才  中2

 

この間「1人でクラシックコンサートにも行ってみたい!」って書いたけどほんまに1人で行って来た~キラキラ

 

場所は横浜山手にある岩崎博物館内の【ゲーテ座】ホール。

 

せっかくやから少し早めに行って博物館もちらり。

レトロなレンガ造りがかわいい照れ

 

 

博物館は20分程度で見終わるぐらいのコンパクトさやけど、ミュシャのリトグラフとかガレの花瓶とかアールヌーボー調の展示があったり、<服装シルエットの変遷>が時代ごとに並べられてたり。

アンティーク好きにはたまらないっ照れ

バッスルスタイルのドレスを着る時代に産まれたかったぁぁぁ。

 

チケットのデザインからしてもうアールヌーボー。

ちょうどアンティークのビアマグ展もやってて、昔の人のビアマグに対する並々ならぬ情熱にびっくりしたり笑い泣き
 
めちゃめちゃデコラティブで洗いにくいしすぐ欠けたりしそうやけど、「ビールを飲む生ビール」っていうのはただ消費するというだけじゃなくて仲間と楽しんだり祝杯だったり、すごく大切な時間やったのかも。
 
 
展示を見終わった後はコンサートの席だけ確保して開始までお茶して待つのがオススメの過ごし方ですよ~ってスタッフさんに教えてもらってちょっと一息。
んー、1人時間幸せ過ぎる~キラキラ
 
で、肝心のコンサートなんやけどプログラムはコチラ
【堀江真理子 ピアノ・リサイタル】
  1. D.スカルラッティ:
    ・ソナタ ホ長調 L.21/K.162
    ・ソナタ ホ長調 L.23/K.380
    ・ソナタ ト長調 L.387/K.14
  2. W.A.モーツァルト:ピアノソナタ 第17番 変ロ長調 K.570
  3. G.フォーレ:
    ・舟 歌 第4番 変イ長調 Op.44
    ・即興曲 第2番 へ短調 Op.25
  4. C.ドビュッシー:『版画』
    ・パゴダ
    ・グラナダの夕暮れ
    ・雨の庭

曲で選んだから堀江真理子さんの事全然知らんかってんけど、すっごいチャーミングで私もこういう歳の取り方したいな~って思えるようなめっちゃめっちゃかわいい人やった。

 

で、演奏する前に曲や作曲家についてのトークがあったんやけど、最初の「D.スカルラッティ」のについてのトークで

 

イタリアに産まれたけれど、ポルトガルの王女様のピアノの先生に任命されてポルトガルへ渡るんですね。

 

そこで彼は王女のため500曲近い練習曲を作ったのだけれど、それがこのソナタなんです。

 

でも練習曲といいつつチェルニーのようなあんな単調なものとは全然違ってとても美しい旋律で、それでいて王女が様々な技巧を習得できるようにかなり考えて作られています。

 

日本ではあまり知名度は高くないけれど、初心者の方はスカルラッティのソナタで練習すればめきめき上達するのに!と思うぐらい本当に素晴らしい曲が沢山あるので是非聞いてください。

って言ってて、私的にぐっときたのがこの

チェルニーのようなあんな単調なもの」

ってところ。

 

いや、基礎が大切なんはわかる!

わかるけどメロディーもへったくれもない単調な指の練習ばっかりさせられて私とっては苦痛でしかなかった。

 

だから「私、こんな先生に習いたかったなぁ…」とプロフィール見たら「安川加壽子、~、~各氏に師事」って書いてあってびっくり。

 

安川加壽子さんって私の習ってたピアノの先生の師匠やん笑い泣き

 

まぁ門下生いっぱいとってた超有名な人やからそりゃ被ってても全然おかしくないねんけど、堀江さんと私の先生は全然タイプが違うというか…。

 

私の先生は当時まだ若かったけどお洒落や遊びとは無縁の超真面目人間。

お化粧してるとことか見たことなかったし、

「基礎こそが全て!そしてクラシックしか認めない」

っていうピアノ一筋の人。

 

お母さんと二人三脚でがんばって音楽科の特待生を勝ち取った人やったからすごい人ではあるんやけど、「好きなゲームの曲とか、映画の綺麗な曲を弾けるようになりたいなぁ照れ」というゆるーい志の私とは全然あわへんかったのよ。

 

家に教えに来てくれてたんやけど、

「こんなくだならい楽譜を買ってる暇があるなら基礎を練習しなさい!そんなんだからあなたはっムキー

って大激怒されて楽譜捨てられそうになったり、腕や手をビシバシ叩かれたり…

先生に対して恐怖と憎しみしかなかったなぁ。

 

友達の習ってた先生は上手く弾けたらくまさんの花丸にかわいいシールまで貼ってあったりして、それがすごく羨ましくて一度先生にシール…ってお願いしたら「シールぅぅ?!」って鼻で笑われたわ真顔

 

いつも〇のみよ。(合格すら描いてくれない)

ほんで先生、怒りに任せて殴り書きするからシャーペンはボキボキ折れるし、楽譜も大変なことにあせる
 

こんなんしたら子供は余計ピアノ嫌いになるやんな~笑い泣き

 

先生に「私の先生(安川加壽子さん)の編集した楽譜だから」ってこの楽譜とか練習させられたけど

せっかくのドビッシーの曲も情景とかよりも
技術!技術!技術!
って感じで終わった。
 
でも堀江さんはこの日、ドビッシーの【雨の庭】を弾く前に
「刻一刻と変化する雨音や 突然の雨に驚いて走って家に帰る子供達
そしてお家ではお母さんが童謡を歌ってくれて…
これは実際にフランスの童謡が曲に組み込まれていてるんですが外の雨に対してお家やお母さんの安心感のようなものを感じられて
それからまだ雨は降っているけれど雲の合間から陽の光が見えてきて
…そういう情景が目に浮かぶようで」
って話されてて
 
同じ安川加壽子さんに師事してなんでこんな違いが…不安
 
と色々考えさせられた1日でした。
(珍しくシリアス回)
 
オマケ:
探したら当時の楽譜見つけた!
今は誰にも叱られないからもう一度ピアノチャレンジしてみようかなー照れ

【ちょっと前日記】

2025年9月18日(木) リッカさん 14才  中2

 

お誕生日当日。

友達がお祝いしてくれるというので横浜駅で待ち合わせてたんやけど、早めに着いたから改札横の雑貨屋さんで「綺麗だな…」と蝶々のイヤリングを見てたの。

 

透明好きにはたまらない透け感…

これを後から来た友達が「それ!!」ってさっと手にとってレジに行ったからすごい決断力やな!ってびっくりしてたら、実は私へのプレゼントやった。
 
えーっびっくり!!
 
私が来る前にこっそり買おうと目をつけてたのに私が先に着いちゃって手に取ってたから「あわわわわ滝汗」ってなったらしい。
 
でも私が「綺麗だな」と思ったものを私に「似合いそう」って選んでくれていたことが嬉しいおねがい
しかもどっちの色も合いそうって両方くれた。マジかっ!
 
 
で、友達にライブバーに連れて行ってもらって生歌を聴きながらワインとご飯を楽しんでたら
突然シャンパンを渡されて「えっ?」ってびっくりしてたらボーカルの人が「ハッピーバースデー!」ってお祝いしてくれたびっくり

わぉっ!
こんな風にお祝いしてもらえたのはじめて~えーん
 
って感動してたら他のお客さんに「お誕生日なんだから前で踊らないとっ!」って誘われて踊りまくりめーっちゃ楽しかった。
 
普段だったら「無理無理…」って尻込みしちゃうとこだけど、2人でワイン1本開けてだいぶ酔ってるところに大好きなシャキーラの曲だったからめっちゃ盛り上がった爆笑
 
こんなキラキラした世界キラキラあるんだねー!
 
それで友達ったらイヤリングくれたのにご馳走までしてくれて、さらに後日私をイメージした曲を作ったって送ってきてくれた。
 
もう感動…えーん
 
前に「AI使って曲作れるんだよ」って私が紹介したサイトを覚えてて、私がラテン系の曲が好きやからバチャータ風の曲調で作ってくれたみたいねんけど、英語の歌詞でめちゃめちゃ完成度高いっ!
 
私が作った【しまむらのTシャツワンピの曲】とは比べ物にならへんやん笑い泣き
 
※注:勘違いされそうやけど「私に向けた曲」ではなくて「私」主体の曲らしい。

 

私のために時間を使ってくれたことがなによりも嬉しい。

 

私、人をこんなに幸せな気持ちにしたことないかも
こんなにしてもらっていいの?

って思うぐらい思い出に残る誕生日でしたバースデーケーキ
 
 
で、帰りに漫画喫茶に行ってお誕生日記念にお一人様時間を堪能しまくり(また徹夜で漫画)笑い泣き、ゆっくりモーニングを食べて帰宅。

家に居たらリッカさんの朝ごはんとかバタバタしちゃうけど、たまにはいいよね。
 
はぁぁぁぁしあわせ~照れ
ってお昼寝した後、「さてスイッチ切り替えて家のことがんばるか!!」ってお皿を洗っててんけど
 
…んっ?
あれ??
 
イトコのお姉ちゃんからもらった真島の兄さんのアクスタって2つやったよな?
 
1体増えてない滝汗
 

キッチンカウンターに飾ってたんやけど

こっち側からはシルエットが見えてた

 
って、えぇぇぇぇーびっくり
花輪さんがっ
花輪さんが増えとるーーーーーラブ!!!
 
って、実は朝からあったらしい笑い泣き
とーちゃんからのプレゼントだった。
 
花輪さん可愛い!花輪さん可愛い!花輪さん可愛い!花輪さん可愛いよ〜!(ウザくてごめん)

そりゃ桐生ちゃんも組織を敵に回してでも花輪さん助けに行くわ。


ってか花輪さんのこと大好きすぎやろ笑い泣き


 

あ、後日とーちゃんからこのTシャツももらってん。

わーい
これで私も真島建設の一員になれた爆笑

書初めのおかげ?
この後も【龍が如く】のびっくりするような出来事がつづくんやけどその話はまた今度〜。

【ちょっと前日記】

2025年9月18日(木) リッカさん 14才  中2 

 

前回のブログで書いた通りわたくし49歳になりました。

49歳と言えば大人も大人

 

そんな【大人な私】に大好きなイトコのお姉ちゃんから誕生日プレゼントが。

 

 

それがコチラっ!

真島吾朗アクリルスタンド2種キラキラ

きゃぁぁぁぁぁ!!
ハワイに居た時の海賊スタイルと狂犬スタイルの兄さんっ
 
もう嬉しすぎるーーラブ
 
…ところで皆さんお気づきだろうか?
 
このプレゼントが届いた時ちょうどロストジャッジメント(通称:キムタクが如く)ってゲームをしてたんやけど、後ろの画面のキムタクの様子が若干おかしいことに。
 
 
そう、キムタクこと探偵八神は殺人事件を追ってとある高校に部活の外部指導員として潜入した結果、なんやかんやあって暴走族にも潜入することになってしまったのだ笑い泣き
 
探偵だから「ミステリー研究会」の外部指導員として潜入するのはわかる。
 
だが、そこから
 

・ダンス部:一緒にダンスして大会目指す

・eスポーツ部:バーチャファイターで部長を負かし不正操作を暴く

・ロボット研究会:オペレーターとして大会出場

・スケボー:非行少年を救うためにスケボーチームに入る

・ボクシング:非行少年を救うために…

・写真部:非行少年を…

・暴走族:非行… ←今ここ

芋ずる式に潜入することに笑い泣き
 
この先さらにカジノガールズバーへの潜入もあるらしい。
まじでロスジャおもしろすぎるやろ。
 
 
というわけでこちらは暴走族への潜入にあたって潜入用の衣装を渡されるキムタク。
 
この顔よ…笑い泣き
 
爆笑されるキムタク笑い泣き
 
集会に来たもののまだなじめてないキムタク笑い泣き
 
なんか友達できたっ笑い泣き
もうこれだけで買う価値があるんじゃないかとおもうぐらいマジでおもろいのでオススメ。
(前作のジャッジアイズやってからだとさらに楽しい)
 

オマケ1:

ダンス初めてなのに華麗におどっちゃうキムタク笑い泣き

たぶん前世の記憶やな

 
オマケ2:
ハワイで兄さんが着てたアロハ
日本では売り切れやけど本家のHilo Hattieやと注文できることを最近知った。
ただハワイからの送料がね滝汗

 

兄さんとおソロ…うーん、悩む~

 

って話がそれちゃったわ。
長くなったので【大人な私】(??)の誕生日話はまた次回~。
【ちょっと前日記】
2025年8月末 リッカさん 14才  中2
 
 リッカさん14歳になりましたー。
わぁぁ おめでとう〜お祝いケーキ
 
誕生日プレゼントはこの間のディズニーシー代とヘッドフォン。
 
で、ケーキが嫌いなリッカさんのためにクレープ焼きまくってツナ&たまごフィリングとかバナナ&チョコソースとか用意してクレープパーティーキラキラ
 
まぁ飾り付けも何にもしてないからとーちゃんと3人でクレープもしゃもしゃ食べてただけっていうか【ただのおやつタイム】みたいなもんやけど笑い泣き
 
そしたらリッカさんのスマホに男の子から電話かかってきて
「どしたー?」
って言いながらリビングを出たリッカさん。

その後戻って来ることはなかった悲しい
 
そうよね……。
もう家族でお祝いって歳でもないかあせる
 
私の知らないところで友達やら彼氏がお祝いしてくれたのか、ちょいちょいプレゼントを持って帰ってきたり、

うん リッカさんが幸せならそれで良し

としよう。
(…と自分の心に言い聞かせてる)
 

んで、実はその半月後が私の誕生日で
…ええと まぁ 49歳になるんやけど、誰も祝ってくれないだろうなと思って自分から自分へのプレゼントを買いまくり笑い泣き
 
ブルトンヌのアニバーサリー缶クッキーとミニトートと紅茶と焼き菓子
クッキーが旨すぎてヤバい!!
ちょっとずつ【毎日のご褒美】のつもりやったのに2日で食べきってしもたやん笑い泣き
通年商品で出して欲しい。
あと美味しい紅茶と果物ってなんでこんなに幸せな気持ちにしてくれるんだろうか…
 

ケーキの代わりに日持ちするニューヨークパーフェクトチーズ 
敬老の日 ニューヨークパーフェクトチーズ 18個入り/5個入り/8個入り/12個入り/15個入り NEWYORK PERFECT CHEESE お菓子 洋菓子 東京土産 手土産 お中元 お歳暮 大人気 東京お土産 ギフト プレゼント 贈り物 おしゃれ 内祝い 出産内祝い お返し

 

この間違いのない組み合わせよ!

とーちゃんが100個ぐらい買い置きしときたいだって笑い泣き


 
いい香りのあれやこれや
左から
・シェイブアイス(ハワイのかき氷)のボディクリーム、ボデイミスト、ルームフレグランス
この美味しそうなシロップの甘〜い香りたまらんっ!


・真ん中
モノイティキタヒチ ココナッツオイル バニラ
普段はマリエオーガニクスってとこの「ココナッツバニラ」パフュームオイルをほんの少しつけてるんやけど、気がついたら廃盤になってて死ぬかと思った。
 
【The香水】だと重すぎて気持ち悪くなるからミストとかオイルがちょうどいいのに…
というわけでその代替え品
たっぷり入ってるので夜のマッサージ用に。


・Bath & Body WorksのWinter Candy Apple
のスパークル入りボデイローション、ボディミスト、ハンドクリーム

このWinter Candy Appleは人生で一二を争ういい香り!!



家の玄関はこの香りなんやけどあまりにいい香りすぎて玄関だけじゃ物足りなくなった。
 
ずっとスーハーしてたい(変態でごめん)
 
りんご飴の香りというより、アロマとか置いてる雑貨屋さんに入った時の香りかな。

っていうか、私 かなり重度の「優しくて甘い香りに包まれたい病」なんやと思う笑い泣き
 
こういうグルマン系の香りって万人受けしいひんし、落ち着いた大人の女性からどんどん遠ざかってるのは分かってるんやけど
でもやっぱり甘い香りに包まれたい〜キラキラ
 
えっ?
とーちゃんはココナッツとかハワイの香り嫌いだって?
 
知らんがなっ笑い泣き

●バングルと指輪
元々どっかの部族の人かってぐらい着けてたんやけど、さらに買い足し。
たまにバングルがぶつかってシャラシャラ鳴るのが好きキラキラ


まぁそんなこんなで自分を甘やかしつつなんとか日々を生きてます。

リッカさんが絶賛反抗期で大噴火メラメラしそうになったり
テンション爆上げアップのイベントがあったり
その反動で翌日はいつもぐったりネガティブだったり
最近感情と体調のジェットコースターがほんまにヤバいんやけど、ゆるゆるとブログは続けて行くのでこれからもどうかお付き合いくださいまし。

【ちょっと前日記】

2025年8月中旬~末 リッカさん 13才  中2

 

怒涛のお誘いラッシュが終わり本格的に引きこもりの毎日。
 
おかげでゲームが捗る捗る笑い泣き
 
超今更やけど、通称「キムタクが如く」って呼ばれてる【JUDGE EYES:死神の遺言】やっとクリアしたー!
 
「龍が如く」から派生した別シリーズなんやけど、同じ世界線で、でも主人公のキムタクが元弁護士の探偵やから裁判や推理パートがあるのもおもしろいし、認知症の薬と殺人事件を題材にしたシリアスなストーリーとおふざけサイドストーリーのバランスが良いキラキラ
 
メイン脚本の担当が私の好きな古田剛志さんで
「もしかしたら本当にあるかもしれない」
と思わせる現実寄りなところや人間の弱さを丁寧に書いてるとこが好き〜。
 
始終「木村君かっけぇー!」って言ってるドコムスのゲーム実況笑い泣き

 
 
 
で、熱が冷めやらぬまま続編の【LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶】やってるんやけど、こっちは関内、山下公園、伊勢佐木町あたりが再現されてる「龍が如く7」のマップを流用してるから、山下公園あたりで釣りしてるとーちゃんが
おぉっびっくり
めちゃくちゃリアル。
キッチンカーとか自販機の場所とかわかるー!」
って言ってた。
 
ゲームクリアしたら聖地巡礼したいっ!
 
 

 

あ、引きこもりの合間、たまに1人でおでかけも。
 
今年はお盆も休まず仕事してたから
「ママも夏休み欲しかったな…」
って呟いたら、リッカさんに
「ママ、ナイトパックで漫画喫茶行ってきたら?」
って言われて夜10時から漫画喫茶に行くことにキラキラ
 
・甘いお菓子、しょっぱいおつまみ
・メガネ
・靴下、羽織もの
・歯磨きセット

をバッグに詰めて夜遅くに駅に向かうってちょっとドキドキ。

 

さぁ 朝まで読んで読んで読みまくるぜっ~キラキラ
って8時間ぶっ通しで読みまくったらちょっと吐き気が滝汗
 
さすがに徹夜しても全然平気だった20代の頃みたいには行かないか笑い泣き
 
でも1人時間超絶楽しいっ。
 
次は1人でクラシックコンサートにも行ってみたい!って調べて
聴いてみたいと思ったのはこの2つ

 

●ゲーテ座ホール
9月21日(日) 
【堀江真理子 ピアノ・リサイタル】 

とにかく選曲が素敵キラキラ

ただ、こんな直近で席が取れるかが心配…あせる

→チケットとれた!建物見るのも楽しみ~
 
●横浜みなとみらいホール
10月22日(水)
【第9回 オルガン・1アワーコンサート バロック時代の巨匠たち】
気軽に行けるパイプオルガンLucyの1時間コンサート

 

 

少しだけお洒落しておでかけして1人時間を楽しむって
なんかすごく幸せ…な気がしない?
 
私ね、自分の人生の円グラフをなるべく
 
・美しいもの
・素敵なもの
・美味しいもの
で埋めたいと思ってて、それは高いコース料理じゃなくてお好み焼きの時もあるし、漫画やゲームの時もあるけど、
例えばポワロさんのDVDを見てる時間とか
秋の動物園とか植物園とか
「あ、今なんか幸せな気持ち」とか心を動かされるような時間をちょっとずつ増やしていきたい照れ
 

【ちょっと前日記】

2025年8月18日(月) リッカさん 13才  中2

 

小6と中2のリカミィコンビ【命がけディズニーシー】のつづき。

 

あまりの猛暑に命の危機を感じて、シンドバッド乗ったりマーメイドラグーンでお茶したり、夕方まではなるべく涼しい所で休憩。

 
この日は
  • ソアリン:2000円
  • センターオブジアース:1500円
のプレミアパスに課金してたんやけど、命には代えられへんし
私が許可するっ!!
って夕方再販されたトイストーリー・マニア:2000円も買わせた。
 
休憩しながら小まめに再販チェックしてたのえらい!!
この日のトイマニはずっと80~120分待ちやったから買えてよかった照れ
 
 
っていうかこれ、アプリ決済やから良かったけど、暑い中「移動中に売り切れるかもしれない滝汗」ってドキドキしながら総合案内所まで買いに行くのはやっぱり無理があると思う…あせる
 
 
さて、日が落ちて暑さも少しマシになった頃…
 

ママ~、アクアトピアのところスターウォーズっぽい

ってリッカさんから写真が送られてきた。

本当だ
違う惑星みたい!
めっちゃ素敵~キラキラ
私も現地で見たかった…。
 
ちなみにこのアクアトピア、夏の間は「びしょ濡れバージョン波」やから暑さ対策に乗っておいで~って言ったのに
「ビジュが死ぬやん。無理無理真顔真顔!」
って最後まで乗らなかったリカミィコンビ。
 
ビジュ…って笑い泣き
 
 
というわけでアクアトピアは乗らへんかったけど課金しまくったおかげで時間に余裕が出来て、めちゃ混みでも
  • アナとエルサのフローズンジャーニー
  • ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
  • ニモ&フレンズ・シーライダー
ってミィちゃんが乗りたかったアトラクションほぼ乗れたらしい。
この混雑と殺人的暑さの中そんだけ乗れたならもう御の字ちゃう?
 
 
でも課金しまくったからって自分達の判断でお土産はほとんど買ってこなかった2人。
 
せっかく行ったんやから別に買っても良かったのにとは思うけど
往復のバス代・チケット代・食事代・課金と合計したら結構いくもんね…あせる
 
まぁ2人が考えてそう決めたのならそれで良し気づき
 
それに私には言ってない失敗とか絶対あったと思うけど、
2人なら平気ニコニコニコニコ
って思えたならそれが一番の収穫かな。
とにかく2人が無事帰ってこれて本当に本当に良かった照れ
(熱中症で救護室行った時はどうなることかと…)
 
 
 
っていい話風にまとめたけど、家に居た私、
…あれ?
これ私のスマホのアプリも同じアカウントなんやから、もしかして私のスマホからもお土産買えるんちゃうん?」
気づいてしまった
(※その日入園したアカウントであれば23:45までアプリから購入できるシステム)
 
しかも10,000円以上送料無料やって…。
 
実はね、5月に京都に帰った時にきぃちゃん(親代わりの伯母)が
「この間知り合いにお土産もらってん。
めっちゃ可愛いやろ。
私も生きてる間にディズニーに行ってみたかったけど、もう足があかんわ。」
って大切そうにとっておいたお菓子の缶とか見せてくれたの。
 
 
・・・うぉぉぉぉぉぉメラメラ!!
 
って買って買って買いまくってやったぜ。
 
きぃちゃんからもらった恩は全然返せてないけど、親孝行?出来る間にしなきゃね。
 
ってリカミィコンビのもなんか買ってあげればよかったんやけど買えることに気づいたのがもう23時過ぎてて〆切時間がギリギリで…あせる
 
 
まぁリカミィは今回の反省を活かしてまた2人で行けばいいさウインク

【ちょっと前日記】

2025年8月18日(月) リッカさん 13才  中2

 

怒涛のお誘いが途絶え、私は引きこもり&在宅勤務の通常運転へ笑い泣き

 

リッカさんは誕生日のホテル宿泊をキャンセルしたお金でミィちゃんと2人でディズニーシーへ。

親との旅行 < 友達とのお出かけ か…真顔

 

ミィちゃんは家に前泊してもらって朝5:30には出発。

子供2人で大丈夫かな?と心配してたんやけどバスに乗って無事到着!

 
色チのディズニーTシャツ着てなんでもお揃いな2人。
かわいいおねがい
 
私のアカウントでチケット購入したからリッカさんのスマホにアプリ入れて私のアカウントでログインして入園してもらったんやけど、クレカ紐づけてたから有料パスもモバイルオーダーもアプリからばっちりキラキラ
 
仕事中に「モバイルオーダーしました」のメールが私のところへ手紙
 
 
これがなかったら…

 

■レストラン:

利用したいレストランに出向いてキャストさんに「モバイルオーダー使えないので利用券欲しいです」って言うか混んでても並ぶしかない

(モバイルオーダーした人しか入れないレストランもあるねんえーん

 

■プレミアパス(有料アトラクションチケット):
わざわざ総合案内に行って現金で買わなあかんねんけど、行ってる間に売り切れてしまう可能性も。
夕方からちらほら再販されるけどアプリでも瞬殺されたりするぐらいやから総合案内に行ってたら売り切れるやん…。

ってアプリがあってもクレカ紐づいてない学生さんは結構きびしくない?
昔はこんなん違うかったのになぁ…。
 
 
で、モバイルオーダーの商品を受け取りに行ったリッカさんからLINEが。
いつも待ち時間が発生しないようにモバイルオーダーの時間調整してケチャップももらってくるママに感謝よ、感謝!!
って思ってたらリッカさんもちゃんとアプリから受け取り時間変更したりがんばってた。
おぉ!ママのやってたことちゃんと見てくれてたんやびっくり
 
 
で、ご飯食べたらトイストーリーマニアの待ち時間が若干少なくなってきたから行ってくる!ってLINEがきてたんやけど、この日の気温がマジでヤバくて
 
 
日傘と扇子は無理やり持たせてたんやけど、ミィちゃんが待機列で気持ち悪くなってしまい救護室へ滝汗
 
大丈夫かぁぁぁぁガーンガーンガーン
 
クーラーと保冷剤で冷やしてもらって回復したみたいやけどめっちゃ心配した。
 
並び始めて5分ぐらいやったから抜けたって言ってたけど、その判断が出来た2人マジでグッショブグッ気づき
 
子供ってどうしても我慢してしまうから無理して大事になる前で良かった。
 
 
ただ、回復したものの日射しが強烈すぎて目がやられる~えーんって2人とも急遽サングラスを購入グラサングラサン
 
私、クーラーの効いた家にずっと居たからそこまでやと思わへんかったけど照り返しもあって本当にヤバかったらしい。
…もう命がけやん滝汗
 
今年の夏の暑さマジでおかしいって。
 
つづく。
【ちょっと前日記】

2025年8月中旬 リッカさん 13才  中2

 

船(8回目)

8/15(金)のつづき

 
んー、夏っ!!

今年は海来れないと思ってたから誘ってもらえて良かった。

 

SUPと浮き輪で遊ぶお子様達。
ただ、クラゲが居てピリピリしたらしいので早めに切り上げ。
お盆過ぎるとやっぱり増えるよね、クラゲちゃん。
 
海から上がってインスタ用の写真を撮りまくるリカミィコンビ。
 
 
午後はタープの中でまったり。
Mr.スナフがエアソファー2つも持ってきてくれて快適キラキラ
まるで自分ん家のソファーのようにくつろぐリッカさん笑い泣き
 
私はもう飲む気満々でマリブリキュールとオレンジジュース持参。
あ~~~、うまいっカクテル
なんて幸せな時間~ラブラブ
(海に入る気なかったから朝からずっと飲んでた)
 
今回は前日に買い出しに行く暇がなかったからBBQやらへんかったんやけどMr.スナフが
  • コーヒー豆挽いてアイスコーヒー淹れてくれる
  • 電動かき氷マシン持参。シロップも選びたい放題
  • オーブントースター持参。ピザ焼いてくれる
 
ってなにここ海の家笑い泣き
 
ほんで今回はさらに秘密兵器がっ!
 
それがこちらの金属探知機(もちろんMr.スナフの)
ピピピピ…って音を頼りに場所をだいたい特定したらあとは人参って呼ばれるこの機械で場所を探り当てるんやけど、ボルトとかペグとかかなり古い100円玉と10円玉がみつかったみたいびっくり
 
リョウ君なんかほとんど海に入らず1日中これやってた。
やっぱり男の子ってメカと宝さがしに弱いのか笑い泣き
 
 
そんなこんなであっという間に夕方~。
エモい。
エモいよ。
ザ・青春
 
一人っ子だけどなんだかんだ毎年海に誘ってくれてくれるイトコみたいな友達が居てリッカさんはわりと幸せなんじゃないかと思う。
(まぁこのメンツで補導されたけどっ笑い泣き
 
なんかボン・クレー味を感じる一枚カメラ

 

 
 
…そういやこの間ジャッジアイズ(キムタクが主人公のゲーム↓)

(右代宮エヌさんの非公式ファンソング好き過ぎる)
の画面で敵の上に「ヤクザ一味」って表示されてたんやけどリッカさんが
「ヤクザーあじ」
って読んでた。
 
どんな味やねんっ笑い泣き
 
 
って話がそれたけど、この怒涛のお誘い8連続。
嬉しいけどちょっと怖かった。
 
リッカさんはこの後もイベント盛り沢山やったけど私はパタッとなくなりずっと家にひきこもり…
この怒涛の2週間はほんまなんやったん滝汗

【ちょっと前日記】

2025年8月中旬 リッカさん 13才  中2

 

怒涛のお誘いのつづきのつづき。

 

コーヒー(7回目)

8/11(月)

瑛子ちゃんのお家で女子会~ラブラブ

さすがに今日はお酒やめようってハーブティー持参していった。

 

なんかね、前に私がみてもらった占い&霊視のRさんを数か月前に紹介したんやけど、数か月経ったある日

 

「今、みてもらいたい!」

 

って突然思ったらしくその日にアポを取り、そこから怒涛の勢いで家族までみてもらって、さらに週末に出張鑑定しに来てもらってお友達数人とまとめてみてもらうらしい。

 

すごいな 瑛子ちゃん笑い泣き

 

私もママ友リコさんから紹介されたけど決心がつくまでに3か月かかったし、何事にも「タイミング」ってものがあるんかな~。

 

ちなみに私も2回目みてほしいと思うんやけど、瑛子ちゃん周辺のすごい当たってるって話聞いたら逆に怖くて。

 

当たってたら「すごい!」と思うと同時に今まで自分の意思で決めたと思ってたことも実は予定されてたことっていうかレールが敷かれてたんじゃないかと思うと聞かない方がいいんじゃないかとか、Rさんにはどこまでみえてるんやろうって。

 

まぁいつかまた「その時」が来るのかな…

 

 

船(8回目)

8/15(金)

今年はスナフ家に色々あってサマーキャンプもサマープログラムも無いから、プライベートの海水浴も厳しいかなって思って誘ってなかったの。

 

でもMr.スナフが「今年は海行かないの?」ってとーちゃんに言ってたらしく、「近場の海なら」ってスナフ家・リョウ君ファミリー・海原家の3家族で三浦の海に行くことに。

 

快晴爆  笑
 

そしてこの暑さでもなぜか海にレザーパンツを履いてくるリッカさん。

絶対汗かいて気持ち悪いやん笑い泣き

 

 
反抗期やから何を言っても無駄やと思って口ださへんかったけど、さらにピンクのグラサンというだいぶ攻めたファッションだった笑い泣き
 

 

つづく。

【ちょっと前日記】

2025年7月末~8月中旬 リッカさん 13才  中2

 

なぜか怒涛のお誘いが続いてる前回のつづき。

 

カクテル(4回目)

8/8(金)

前日にお邪魔した瑛子ちゃんのお家で

最近お酒がめっちゃ美味しい~キラキラ

って言ったからかどうかはわからないけど瑛子ちゃんの旦那様(伯父様)から「今日ラン君(共通の友人)が家に来るんだけど良かったら飲みに来ない?」ってお誘いが笑い泣き

 

もちろん行くっ爆  笑

Myマリブの瓶とオレンジジュース持って行くよ~!

 

マリブ ココナッツ リキュール 21度 700ml 正規 shibazaki_MAL

ってとーちゃんとお邪魔。

でもとーちゃんはお向かいさんと釣り→田舎に帰省する予定だったから挨拶だけで帰り、そこからは伯父様・ラン君・私の3人で4時間近くマリブオレンジやらワインクーラーとかなんか色々飲みまくりカクテル

 

25年ほどつきあいがあるラン君に

「シズクちゃんがお酒飲んでるとかっびっくりどうしたっ!?」

ってびっくりされた。


そうだよね~。

昔は2cm飲んだだけで顔真っ赤になってたもんね~あせる

自分でもびっくり。

 

でもお酒美味しい〜照れ


って瑛子ちゃんが帰ってきてまた乾杯カクテルして、女子会の約束をして0:30帰宅。


とーちゃん居ないから1人でお留守番大丈夫かな?って帰ったらリッカさんは彼氏とずっと電話しててお忙しかった笑い泣き

 


カクテル(5回目)

8/9(土)

さすがに2日酔いでお昼過ぎまで寝てお風呂入ってたら

スナフ奥様から

「今日リョウ君が家に泊まりに来るからリッカちゃんもお泊り来ない?

で、リョウ君ママと3人で飲みに行かない?」

ってお誘いが笑い泣き

(前回このパターンで子供達が補導されたのに誰も反省してないところが好き)

 

もちろん行くっ爆  笑

 

夕方からスナフ奥様・リョウ君ママと3人でイタリアンバルへ。

食べて飲んで…カクテル

それでも飲み足りなくて23時過ぎてからさらに鳥貴族へ。

 

っていうか、とーちゃん田舎に行ってるし、リッカさんはお泊りやし、

あれ?

私…もしかして今、自由?!

って終電過ぎても飲みつづけカクテル1時解散。

 

そしてそのまま近くのI LOVE 漫画喫茶へ笑い泣き

 

どんなに酔っぱらってても寝たりはしない!

1秒たりとも無駄にしないぜキラキラ

と、AM1時~AM8時まで漫画読みまくりじゃぁぁぁ

うん、わかってる。

アホなんです、私。

  

カクテル(6回目)

8/10(日)

フラフラになりながら朝9時帰宅。

ふとん1ふとん3

 

爆睡するやん?

お風呂入るやん?

そろそろリッカさんをお迎えに行かねば…と用意してたら

 

スナフ奥様から

「リョウ君パパもお迎え来るからせっかくだし3家族で晩御飯ご飯食べない?昨日とは違う鳥貴族笑い泣き

って

 

ちょっ、そんなことある笑い泣き

 

ってまたまた鳥貴族で飲むやんカクテル

子供達のテーブルは合コンっぽかった


っていうか私、この1週間で

どんだけ飲むねん…笑い泣き


なんか連日のお誘いがすご過ぎてちょっと怖くなってきたまである…滝汗


 まだ続く。