「ハーブのカモミールの、可愛い白いお花でございます。」

 

 

 

みなさま、こんばんは。

 

今日も一日寒かったですね。

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

 

今日のお題は、

 

「白猫とハーブ」

 

でございます。

 

 

今日は、「ゲンチアナ」

 

(学名:Gentiana Iutea)

 

というハーブについて、

 

お話したいかと思います。

 

 

別名、セイヨウハルリンドウ

 

と言われる、

 

このリンドウ科の多年草は、

 

花・葉と根などが

 

薬用として利用されています。

 

 

イリュア王国の王の名から学名を

 

付けられたというこの花は、

 

山岳地帯でよく生育されていて、

 

現在は、北海道や本州の

 

山間で栽培されています。

 

 

黄色い花を咲けせて生垣にもなるくらい

 

背が高くなる種類で黄色い花を咲かせます。

 

 

優しい絵でハーブの描かれている、

 

「ハーバルタロット」にも

 

その名前がありますが、

 

絵は青い花となっていて、

 

リンドウの花が描かれているようです。

 

 

青い花の「ゲンチアナ・テルニフォリア」

(学名:Gentiana ternifolia)

 

は、先日セミナーハウスのベランダの

 

ハーブプランターに、仲間入りを致しました。

 

湿度には強い花のようですね。

 

 

メディカルハーブとしては、

 

漢方薬でも「ゲンチアナエキス」

 

として使われ、主に胃腸薬として

 

使用されているようです。

 

 

オカルト的には、

 

この花は、男性的なハーブと言われ、

 

火星と火を司り、強力なエナジー

 

持つと言われています。

 

 

様々な種類の西洋のお守りに

 

火星のエネルギーを与える

 

ハーブと言われています。

 

 

また、「スペルブレーキング」

 

的な、効力が強いと言われ、

 

対「術」的な、守護にも使われる

 

ようでございます。

 


本日の「白猫とハーブ」

 

は、以上でございます。

 

 

明日も元気にお会いいたしましょう!