あ、どーも
エアコン管理により
温室での飼育ですが
何故か抱卵が続くえび達
孵化まで累積600℃と言われていますが
シャドー系は650℃くらいですかねー
24℃の水温で約25日~27日間
長いですね~
なんとか早くならないものか・・・
他の生体なら水温上げるのですが
えびは死んでしまうので
悶々と待ちますか
それはさて置き
明日はWWR便の入荷を予定しているのと
週末は200~300円のレッドビーの入荷
ブセ&水草の入荷に加え
明後日の金曜日には
自分自身で山に
山野草とコケを採取しに行ってくるので
新たなコケリウム作品ができると思います
今週の予定は以下になります
23日 12:00~19:00
24日 17時頃開店を予定しています(要電話確認)20時まで
25日 12:00~20:00
26日 入荷と陳列が集中するため10:00開店~18:00まで
ちょっと不規則ですが
ご確認の上
お越しください
ではまた明日