水の問題(ノД`)・゜・。 | Aqua Revelation J.B. (旧 白猫)

Aqua Revelation J.B. (旧 白猫)

ネットショップはhttp://sironeko.ocnk.net/

あ、どーもビックリマーク


原水の硬度が


GH6~7dという


硬水でのレッドビーの


管理が限界を感じてきて


取りに行ける範囲内で


井戸水か湧水を


捜し歩くこと


1か月・・・


井戸水は見つけることが


できましたが


PH6.8


TDS150前後


GH5d


という硬水でした汗


自宅の原水も


硬度が4~5dですので


あまり変わりませんガーン


RO水はずっと考えてたのですが


通常水→RO水は大丈夫ですが


RO水→通常水は難しいと思うので


なるべく


RO水は使わない方向で


行きたかったんですが


そうしようかと思ったとき


最後の手段を試してみましたひらめき電球



そして


硬度1d未満の水を作ることに


成功しましたグッド!


ただ


軟水を作れただけで


えびにとっての


適正具合とかも


わからないので


実験してから


公表したいと思いますにひひ


ゼオライト漬け


活性炭


ピートモス


etc.


の方法もありますが


効果が弱い叫び


もし


これが有効だった場合


今まで硬水が原因で


殖えなかった地域の方ひらめき電球


近くで言えば


さいたま市方面ビックリマーク


これで殖やせるかもしれないですねべーっだ!


ちなみに


ここの原水は


PH値 7.5~7.8


TDS 150~180(冬季)


GH 6~7d


ですあせる


シャドーやタイガーには


向いているのですが


ビーが・・・


でも水をコントロールしてこその


お店だと思うので


やらなきゃならんですねグッド!



今年の営業予定ビックリマーク


22日(月) 12:00~20:00

23日(火) 12:00~20:00

24日(水) 振替店休

25日(木) 12:00~19:00

26日(金) 12:00~20:00

27日(土) 12:00~20:00

28日(日) 12:00~20:00

29日(月) 12:00~22:00

30日(火) 店休

31日(水) 15:00~18:00


の予定ですひらめき電球