認知症の症状の1つでもあるようですが
母は数年前から
片付けや掃除ができなくなりました。
 
自分の欲しいままに
洋服・バッグ・靴などを買うけれど
それらをしまうことができず
実家の2部屋に母のものが
山積みになっていました。
 
通販番組も大好きで
同じものを何個も買ってしまい
台所には、同じ種類の
お鍋セットやホットプレート、
健康食品やサプリや飲み物、等々が
開封されないまま放置されていました。
 
父の葬儀の際に、隊長と二人で
市のゴミ処理センターに何往復もして
それらの大量の荷物を捨てました。
 
私たちが実家を片付けるたびに
おばあちゃん母:『それは捨てないでムキー
お母さん私:『いや、捨てるムキー
と、毎回大喧嘩でした。
 
荷物はなんとか片付きましたが
玄関に蜘蛛の巣が張っていたり
部屋の隅には埃が舞っていたり
掃除ができていないことは明らかでした。
 
そんな母に、ある日ダメ元で
『ヘルパーさんに掃除に来てもらう?』
と聞くと、意外にも
『そうねぇ。そうしようかしら。』
と言うではないの!
 
こうなったら、気が変わらないうちに!
と、即ケアマネSさんに連絡しました。
 
ケアマネSさんもすぐに動いてくれましたOK
 
翌週には、ケアプランを作成し
ヘルパーさんの[事業所Ⓑ]と契約。
(契約と言っても、認知症なんだから
理解も判断もできないのに
本人が同意して契約しなくちゃいけない
という摩訶不思議な制度ですうずまき
 
現在、週に3日ヘルパーさんに来てもらい
掃除・洗濯をやってもらっています。
ヘルパーさんが体調も見てくれるので
本当に助かっています。
 
父が亡くなってからは
1日おきに実家に通っていたのが
今は、週に1〜2回実家に行き
買い物好きな母のお出掛けに付き合う
というパターンになりました。
 
おかげで数ヶ月続いていた
私の胃痛がなくなりました笑い泣き
 
相談員さんとケアマネSさんと3人で
『よかったねー!』
『これで突破口が開けたね!』
と大喜びしました合格
 
最終的な着地点がどこになるかは
まだわかりませんが
ゆくゆくは施設に入れることに
なるのだろうと思います。
 
まだ「介護」のスタート地点に立ったばかり。
この先の道のりには不安しかありませんが
たくさんの人の力を借りながら
なんとか前に進んでいきたいと思いますグー