こんばんは

ひとみんです💕



ただ今
実家から富山に戻り

親知らずを抜くために手術して入院中
です



しろたんも潜入( ^ω^ )


実家へまた戻ったのは
予約していた、よく当たる占いを見てもらいにだったのですが
それと、お母さんと向き合う
というテーマがありました


私はこれまで
引きこもったり、自己肯定感が低くて
親とも距離が近すぎて衝突することもありましたが

隣の県へ行き、寮へ入って親元を離れてみて
だいぶ心も落ち着いたのですが
けど、やっぱり、まだ家族に対してのしこりがのこっていたことに、薄々気がついてました


それで最近
ナリさんの心理学で母親シリーズを目にして

うまくいかないのは
母親との関係が根っこにあり
母をダイヤモンドと思えないと、自分のこともダイヤモンドと思えない仕組みなどを知りました

占い師さんにも
母を連れていき
親との関係について聞いてみました


母親も、祖母から厳しく育てられたりで
褒めてもらったことがほとんどなくて
褒め方がわからないのね、と、占いの方がおっしゃってました

前から、母と話していて感じていたこと
きっと母も、私が母に対して認めて欲しかったように
母も祖母から認めて欲しかったんだろうなあ


うむ、わかってはいるけど
どう向き合ったらいいのか
悩んでおりました


母のつらさもなんとなくわかる
けど、祖母への辛かった思い出を、私に話し続けるより
祖母と向き合ってみたほうが、いい気がする
なかなか難しいけどね


辛かった、悲しかった思い出も
根っこの根っこを、たどれば

愛しているからこそ、認めて欲しかった

その、愛が元にあるからこそ、感じる悲しさなんじゃないかな


だから、つい愚痴が出ちゃっても


それは翻訳すると


好きだからこそ、愛してるからこそ
認めて欲しかった

本当は、愛し合いたい


だと、思うんだ

(違う場合もあるのかもしれないけど、今現在のひとみんの経験からだと、こう感じます)


お母さんが、褒めてやれずにごめんねと謝ってくれて
私も、これまでイライラしてしまったこともあるし、心配ばかりさせて申し訳なかったこと
今までのことはお互い許そう、これからは、もっと楽しいことを一緒に共有しようね❤️
と伝えました


ナリ心理学のパターンのように
お互いキレて本音をぶつけ合うことはしなかったけど
それでも、お母さんへの思いが、モヤモヤが
薄らいで、あったかいものを感じるようになりました💕


ケプリ夫人さんのブログで
4分間、パートナーや両親とハグをすると素晴らしいことが起こる動画を見て
涙があふれ


パートナーがいない場合は
自分の手を胸に当てて心の隙間を埋めること


誰かから満たされようとしても
自分が自分を満たさないと、いつまでもそれは埋まらないこと


をまた振り返り


手術後の麻酔が切れるまで安静にしている間
手を胸に当てて
もう片方は歯を抜いて少し腫れた顎に当てて(笑)
ハンドヒーリングしてました💕✋


自分とも、向き合おうね


もっと、私を見て!


そんな思いがふと浮かぶときがあるのは
自分の気持ちに向き合いが足りてないから



胸やお腹に手を当てて


これまで、私という魂を乗せてくれて
ずーっと生き続けてくれていて、ありがとう


体にも、感謝してみる



ついつい、意識は外へ外へと向かってしまう
認められたい、愛されたい!


まず、その外へ向いてる思いを
自分に向けてみよう


自分のことを、慈しむ練習だ




愛は
コップから溢れてから
やっとみんなへ与えられる



自分の心をまず満たしてね



急には難しくても
少しずつ、少しずつ

お腹に小さい頃の自分が宿っているようなイメージで
今、どう感じてる?
尋ねてみよう



イメージの中で
小さい頃の自分と抱き合う
辛かった頃の自分とも抱き合う
統合していけたらいいな




つらつら書いてしまいました💦




全ては、愛ですね



自分の愛で
まずは自分が癒されますように



不器用な私へ



ひとみんより⚛️






みなさんの心が愛で溢れますように❤️
ありがとうございます