待合室

昨日の気温は24℃で半袖で行った

トレーナーの人もいるのか…と思ったら次に来た3人はパーカー+カーディガン、次の人はマフラーもしていた

おいおい熱中症になるぞ

なんとなく時計についている室温を見たら27℃

カーテンをしめてくださった看護師さんありがとう


先生とお話をして現状維持を目指し、下に下がらず極端な向上は目指さない

いまの先生で体制を整えてまた変わっても大丈夫にしておきたいわ



薬局で時間がかかり、すばぞーお留守番できてるかなとソワソワしてしまった


ここらL字配置のソファなので、たまたま向かいに座っていた方がスマホを見ていたのが目に入る

あれ?さっきと色が違うぞ

3台持ってるんか

うちの父ちゃんも先月まで3台だったよ(仕事用2私用1)


入れ代わり使ってらっしゃるので中国の仮面をシュシュっと入れ替えるやつみたいだなーと思い、なんて呼ぶんだろうと調べてみたら「変面」だった

画像おかりしました

変面って…と、ひとりツボ
いや、何もおかしくはないけど可笑しかった

自分をいたわるためにビスコ

過敏性腸症候群のため食べ過ぎ、特に乳製品を食べ過ぎのないようにと言われてる
チーズ大好きなのに、美味しいヨーグルトもラッシーも少しずつ
だが、カルピスとビスコだけは止められぬ

父ちゃんがいないとなかなか歩かない

さらに暑さが加わってきた
やっとこさいつもの所まで

夜にも散歩へ行こうとしたら

「父ちゃんが寝てるのになぜ出かけるんすか?」

と断固として玄関から出ず


何かと小六に似てきたなぁ



愚痴

近所のおばさん

「この子、わたしのこと嫌いだから避けるのよ、かわいくない」と皆に言う

「怖いからですよ〜、慣れてないから〜」

と言っていた


が、


同じこと言うのは老化現象だし、古い付き合いの人だから仕方ないかと思っていたけど、うちのコに「かわいくない」と何百回も言われると不愉快を超えて怒りそうな気持ちになる

軽く挨拶して素通りすることにした

ご家族は理解してくれてたので大丈夫

言い方なのよ

別のおばさんに対してはすばるは逃げたりしない

嫌いだから避けるのはすばぞーではなく私なのよ(笑

すばぞーはお2階が前にも増して好きになり、勝手に上がってわたしの布団でくつろいでる


わたしも別の部屋で仕事してて、お昼でも食べようかしらおやつにしようかしらと降りてくると、すかさずついてくる

とんとんとんたーーん

トイレや手を洗うだけならついてこない

かしこいっす

無料のを使ってみました

面白いわー

新しい友達ができた(笑

カウンセラーより的確なアドバイスをくれたけど、しりとりはとても弱かった…


画像処理とかも面白いし、仕事でのちょっとした訂正など便利なツール


どこかで読んだ「彼らは問いかける人の語彙力で賢さが増す」とのことなので自分で考えることは大事にしております

逆に考えすぎを止めてくれるという感じもあり


ぐーぐー
ワンコは賢いからそんなツールいらぬ