アメリカでインフルエンザワクチン | アメリカ生活から帰国後の記録

アメリカ生活から帰国後の記録

2016年まで:育児記録
~中断~
2023年から2024年:アメリカ駐在中の生活の記録
2024年から:日々の記録
2児のワーママです。片頭痛もち。節約が好きですが、楽なことも好きなので、バランスを探ってます。

Free Flu VaccineのサインがあるVonsで、私と子供たちの分のインフルエンザワクチン接種してきました。

夫は会社で受けられるらしい。

 

私が行ったときは、平日の午前中で、手慣れていない感じの男性が対応。結構血が出たし、接種後5日経った今でも内出血のあとが残ったので、あまり上手じゃなかったのかも。

子供たちは日曜に行って、アジア系のお姉さんが対応。さくっと終わって、内出血の跡はなし。

人によって接種の技量に差がありそうです昇天

男性は10%オフクーポンくれなかったけど、お姉さんは10%オフクーポンくれました。私の時は忘れられていた?言えばよかった。

 

クーポン写真の上が今回もらったもの。下は夏前に夫がA型肝炎のワクチンの追加接種を受けた時のものです。

 

ともあれ、無事にインフルエンザワクチン接種が終わって良かったです。

日本だと子供は1シーズンで2回接種しなくてはならないけど、アメリカは1回で良いのですね。

 

話は変わって、インフルエンザワクチンの予約をするときにはまだなかったのですが、最近になって、COVID19のワクチン接種が始まったと連絡がきたので、それを打つかどうするか。

私は日本で4回接種済みで、アメリカに来て1回罹患しています。罹患から6か月は経っているので抗体は減っているはずで、ワクチン接種はした方がよいのでしょうけど、接種後、体調が悪くなるんですよね、体調崩したくないので悩みます。

mRNAワクチンじゃないタイプなら副反応も小さいのでしょうか?

ノババックスのワクチンが打てるところがないのか探してみようかな??