助産院 | アメリカ生活から帰国後の記録

アメリカ生活から帰国後の記録

2016年まで:育児記録
~中断~
2023年から2024年:アメリカ駐在中の生活の記録
2024年から:日々の記録
2児のワーママです。片頭痛もち。節約が好きですが、楽なことも好きなので、バランスを探ってます。

片頭痛薬を飲んで以来、乳の分泌が悪くなっている感じで、息子がグズグズしていたりミルクを足す量が増えていたので、助産院へ行ってきましたビックリマーク


有名な桶谷式というものは、近隣にはなかったので、保健センターの人に聞いた、

堤式というところへくつ


診てもらって、マッサージを受けてきましたブタ


自分でも分泌に左右差があるとは思っていたけれど、やっぱり量を増やすには悪い方の分泌が上がるかどうかがカギとのこと。


けど、これまでの調子でミルクちょい足しで続けて行けばOKじゃないですか?


離乳食始まればミルクいらないってことになるかもしれませんよ。


ということでしたブタネコメモメガネ


息子の体重を測ってもらったら6990 g。


明日の3カ月児健診では7 kg超えかなはてなマーク



最近、哺乳瓶を自分で持とうとする息子。


左手の親指が口に入って飲みにくそう。


出してあげてもまた入ってる目



青いライオン-ryu0508_milk2
風呂あがりの一杯がオツです


青いライオン-ryu0508_milk

温かいミルクに限ります