XELOX+アバスチン療法44クール目の1日目。 

さて、スマホがなおって、初の通院、ライブでいきますよ。

 

前々回、CA19-9が急上昇、前回微増、CTは次回。

今回も血液検査を見ずに点滴へ移行するだろうから、今回の検査結果が治療に反映されるのは次回のCTの情報と合わせてになる。

実際、血液検査が多少上がっても、CTとの総合判断で1st終了とかといった判断はせざるを得ない。

今回は状況は動かないが、次回のCT前にぜひとも値は安定しておいてほしい。出来れば下がってほしいところ。

気張っても気張っても、こればかりはどうにもならない。

前クールの対応は糖質抑えつつの腸内環境の見直しだった。菌ものを増やし、食物繊維も多様化させた。

さて、如何に。

今回も記載しながら参ります。(といいながら、寝落ち。アップは次の日)

 

05:19 地震に起こされる。震源かなり真下。これは何かの兆しか。吉兆になってほしいもんだが。

このブログを書きはじめる。

 

06:40 シガニーさんはすでに起き出して朝食を準備。子供達を起こして、私は洗濯開始。準備、準備。

 

07:30 洗濯干して、なんやかんや。あ、生クリームがない。クロテッドもってこ。通院グッズを作る。

 

07:45 子供達相次いで学校へ出発。

 

08:20 出発。高速は普通に流れてたが、一般道合流あたりから激混み!!

 

08:45 H病院に到着。シガニーさんを玄関におろして駐車場へ、妙に混んでいる。

 

08:50 採血室前で合流。170番台!今110番台だからかかりそう。

その間にブログまわり。

こてっちゃんのサプリメント、この赤い

カプセルは何かな?とか。

 

09:15 採血室に呼ばれる。

 

09:18 採血終了。採血した人、すごい巧かったらしい。 

 

09:20 診察の手続きをする。どうせすぐ呼ばれるわな。

ちゃんと血液検査の結果込みでということで診察が受けたければ、1時間前にちゃんと血液検査をしろというニュアンスの張り紙。

(いや、そこまで露骨には書いてないが。)

でもそれじゃ、8時採血室があくのに、無理っす。もう長蛇の列だよ。

いいよもう、血液検査の結果は。

 

09:22 ほら呼ばれた。診察室へ行く。

S先生、今日はちょっと疲れ気味?影が薄い。

お父さん「(血液検査は)まだ出てないけどいいかな。」猿「はい。」お父さん「じゃあ。」

いかん、このままでは終わってしまう。

くまクッキー「CA19-9が」お父さん「あれ、そんなに高かったけ」

前々回見られたらCA19-9(上限値37.0)の激増(19.7→26.7Δ+7.0!)、前回微増(27.7、Δ+1.0)のあれ。

やはり、この程度の値の変動は気にしても仕方ないし、気にしてもどうにもならないし、先生的には気にもならない的なことを言われる。

くまクッキー「そう、おっしゃると思いました。」

撤収。次回はCT、その次は4週開き。

 

09:25 点滴受付、20~30分と言われる。

ここで、シガニーさん通りがかりのおっさん’sの会話がツボったらしくて、爆笑。きこえるって。

(後でまんがにしたい)

09:28 売店へ、珍しくアイスコーヒーを頼む。恒例の中庭の藤棚。

 

もう日差しが夏っぽい。

 

藤棚は前回花が散ってたが、今回は豆のさや。

 

今回生クリームがなかったのでクロテッドクリームとアーモンドミルク持ってきた。

 

 

一見すると、ハーゲンダッツの小さいカップ的なアイスを喰っているようだね。

 

アーモンドミルクを入れてみる。

アーモンド強すぎ、コーヒーの味がわからない。失敗。

 

10:05 点滴に呼ばれる。 ここでシガニーさんと別行動。

 

10:10 薬局で薬待ち。握力計があるので握る。右60、左55。左右がそろってきた。

ネタみたいだが、「筋肉体操」のせいかな?

 

最近やってます。

力みすぎて鼻血が吹き出す。

 

10:40 点滴室にもどる。血液検査の結果が出ていた。

前回微増のCA19-9は、27.7→26.3Δ-1.4と微減。やはり気にするほどの動きではないのか。

たしかに、微減といってるが、昔だったら激減とはいわずとも、普通にうれしい減少量だったと思う。

やはり、このあたりの値の振れは、上限値以下なら気にしても仕方ないのか。

 

それより、肝臓と腎臓が多少気になる数値。

 

考えるに、そろそろ体がケトンに慣れてきたので、過剰摂取になっている。

太ってはいないが、これ以上体につかず、尿に漏れるし肝臓が糖新生(これはいらんが)とケトンと解毒にフル稼働だし。

 

今後の方針は、カロリー摂取率が良くなっているから、総量をもう少し控えめに(採り過ぎだなとは思う。シガニーさんチーズにはまってるし)、油はもっとフィッシュケトンよりに、肉質蛋白による少量高タンパク(を大量にとってた)を多少嵩高くても、そして少量の糖質より、雑多な多糖類・食物繊維を期待した嵩高い植物系に。大豆がいいかな。(これは新しい食材を開拓中なんで、じきにお披露目)

 

10:55 全て終了。お金払って帰る。

というわけで、好例のいきなりステーキは、多少蛋白を動物から植物に振らすという意味からパス。

刺身と焼き魚と野菜サラダをスーパーで買って終了。 

そのあと、子供送迎、扇風機購入(絶対量が足りない)などでグダグダしているうちに寝落ち。

今に至る。

これで、ゼローダアバスチン療法は32ヶ月到達。

さ、次はCTだ頑張るぞ。

 

きりっ!

/筋肉…もとい、ケトン食は裏切らない。\

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
 にほんブログ村 病気ブログ がんへ 
 にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ