XELOX+アバスチン療法31クール目の18日目。 

 

相変わらず、へこんで仕事に追われているしろくま。

こういう時に足元をすくわれるんだから、シガニーさんも、そしても私も、十分におちついて望まないと。

 

ネタがずいぶん前につくったのだが、豆乳アイス、北海道、台風・地震と他のネタですっかり隠れてしまったが、写真も撮ってあってアップする気満々だったのに、他のイベントで寝ていた裂けるチーズを投下。

 

私はチーズが好きだ。結構、低糖質だし。

ただ、一部のがんを助長させる(乳製品とか乳たん白とかがホルモン系のがんにはどうもあまりよろしくないとのデータが、微妙にある。)とのことで王道派のケトン療法では赤肉と並んで禁忌としているケースもある。

 

ただ、食生活を維持して食楽への意識を失わないためにも、うちはある程度はOK、としている。

まずは低糖、そして吸収のいい蛋白、そしてケトンの原料の油脂(短いめ)

 

で、さらに食物繊維不足を補うためのイヌリンとか粉末セルロースとか、乾燥おからとか。+菌もおぎなって、さらに不足しているメガビタミン。

 
チーズはタンパクも油分もいいんだけどな。
とりあえず、シガニーさんはあまり強い目には食べていない。
私は、おやつにしているものの、ちと高い。
常食しているのが、こんなシュレッドチーズ。

加熱しろって書いてあるが、あまり構わずそのままつまんで食べたりしている。
(デンプンとか入ってない奴ね。)
でも、あきた。
そこで、温めて
こんな風に袋の中で一体化しているチーズ。
 
麺棒でぶっ叩いてさらに一体化。
 
何がやりたいかというと避ける、もとい、裂けるチーズが食べたいのだ。
お湯の中でもんで一つの方向に伸ばしてやって、繊維に方向性を与えてあげればできるらしいという記事を見つけたのだが、お湯の中でやると、折角の乳脂が流れてしまう。
 
そこでこんな風に袋のなかで一体化させて、袋の口を細く切って絞り出す。
これで油をロスらずに繊維に方向性を与えてやれないかという実験。
 
 
にゅるにゅるにゅる。
 
ちょっと細いなあ。疲れるし。
打ち粉は粉末セルロース。
 
どれ、おお、裂ける裂ける。
赤いのは七味。味のバラエティ化のためにちょっと振ってみた。
太く絞り出してみたが、ちょっと避ける感じは弱い。やはり伸長度が大切なようだ。ほそーく絞り出して、まとめた方がいいかもしれないなあ。
或いは何度も束ねてまた伸ばしをしてみるとか。
そうするとお湯の中で伸ばすというのがベストなおかもしれない。
まあ、それでも乳脂はもったいないので、ちょっと味とか食感に違いがでたので、これはこれと。
ね、さけてるでしょう?
ちょっと脂っこいけどね。
 
さて、今回の記事が遅くなった一つの要因でもあるが、21号と胆振地震
 
今年は災害が多くて、大変だ。
行って手伝ってあげたいというのはあるが、今の段階では何もできない。
 
前回の豪雨災害の時も世話になった、ポイント募金。
今回もやるぜ。
みんなの元気ちょっとずつオラに分けてくれ、じゃないけど。
ちょっとでもいい、みんな半端で使ってないぽいんとあるだろ。
それを、使おう。
 
私は通販でビタミンとかセルロースとか買ってるから、かなりまたたまっている。
これを全部、つっこむぞ。
 

Yahoo!ネット募金 - クレジットカード、Tポイントで手軽に社会貢献!

 

 

楽天クラッチ募金 - 楽天スーパーポイントも使えるインターネット募金

 

 

LINE公式ブログ - 平成30年7月豪雨災害の被災者支援への寄付を受付開始しました

 

 偽善で結構、やらぬ善よりやる偽善。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
 にほんブログ村 病気ブログ がんへ 
 にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ