またまたお散歩~怪談話~ | しろくまおやじのブログ

しろくまおやじのブログ

ブログの説明を入力します。

土曜日に高丸山への道を歩いたので、

今回は途中で左折しました。その先には

フェンスで囲まれた施設がありました。

詳しくはわかりませんが、有馬隧道配水池と標示してありました。

ここからは、下りなのですが、



階段。



さらに階段。そして、この階段を下りると、



さらに、階段。これだけ続くと流石に怖い。

終点が見えない。もしかして、地獄のそこまで続いてるのでは、

まさに、怪談。

やっとの思いで降りきり、後を振り向くと、



延々と登る階段。その数449段。見ただけで疲れる。


さらに続く遊歩道を歩いていると、



神戸電鉄有馬線の新有馬駅跡に出ました。

この駅、1975年から営業を休止していました。

そして、2013年に廃止が決定し、ホームが撤去されています。

なんと、休止期間が38年。

しかも、駅として営業していたときも、1968年からは

乗降客は0だったそうです。


当初は、団地の建設やリゾート施設の建設予定があったそうですが、

計画が破棄され、今では辺りには建物も一つもありません。



新有馬駅からこのトンネルをぬけると、有馬温泉駅なのですが、

流石にこの前のようにトンネルを歩くわけにはいかず、



県道に出て、峠を一つ越えます。そしてようやく



有馬温泉。



駅前には観光客とホテルのバスが並んでいました。



太閤橋から有間川と温泉街。


この前は、すぐに帰りましたが、今回はせっかくなので、

温泉に浸かることにしました。金の湯、銀の湯という2つの

共同浴場があるのですが、私が立ち寄ったのは、



康貴。竹取亭という旅館の日帰り専用の温泉施設です。

小さな施設なのですが、無料の足湯や、お食事どころもあり、

最近は結構人気の温泉です。この日も広島ナンバーの車が停まっていました。

男湯は狭く、5人も入れば満員状態なのですが、

女湯は広くて、人気なのだそうです。


金泉、銀泉があり、ちょっとぬるめ。

階段で疲れた足腰を癒してくれました。


今回は、約2時間半のお散歩。帰りは神戸電鉄で最寄り駅まで。

健康的な祝日となりました。