🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

2027年中学受験予定の子供(小4)を持つ親です。

この度、娘と中学受験に挑戦いたします。


 👧子供(小4)  しろくま 

 遊ぶことが大好き。

 お稽古続けながら栄光ゼミナールに通塾中。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


過保護の様な気もするのですが、

新演習のテキストを丸々コピーして

A4サイズのノート📙に貼り付けました。


つまり、テキストと同じものを作ったと言う事です。(7回から作成)


今日から通常授業(7回)が始まりますが、今日の授業からは、このノートをテキスト📙として使います


新演習のテキストは書き込みNGなので、こちらのノートならどんどん書き込みしてしてOK👌です。


問題を解くのも別のノートに解答を書かなくてもよいので、だいぶんになると思います。



これは子供からのリクエストです。

塾で同じことをしている人がいるので、やってみたいというのです。


テキストまるまる作成まではしなくても、問題だけをコピーしてやっている人もいるそうです。


前に何度か問題だけをコピーして、ホッチキスで止めてやったことがあるのですが、その束の取り扱いが邪魔で直ぐにやめてしまいました。


それならまるまるコピーした方が楽な気がして、A4サイズノートを4冊買ってきました。

とりあえずは、授業7回の所を貼り付けて試してみます❗️



前々から別のノートに解答を書くのは微妙だと思っていたところもあります。


特に、国語の文章問題

テキストに記入できないので、文章を読みながら印を付けたり、線を引いたりができません。

目で読むだけで問題を解くことになりますので、答え合わせの時も、どこの部分を読んでそう答えたのかが分かりませんでした。


そして、算数の図形問題

色々書き込んで解いた方が、解き方のひらめき💡があるのではないかと思います。最近なら角度📐の問題などもそうですよね。


直書きして手間を省いて、その分、沢山問題やれちゃったりしないかなぁという期待もあります

問題に取り掛かるハードルがグッと下がる様な気がします。

いちいち問題番号を書いていくのも面倒ですし。。



しかし、この直書きスタイルに慣れてしまうと支障をきたす事があるのかも❗️と少し心配しています。


試験では問題と解答用紙が別なので、問題とは別の用紙にちゃんと間違えないで書くことが出来なくなるのでは⁉️

その訓練の為、塾からノートに書く様に指導されているのかなとも思うのです。。


どちらの方が良いのでしょうかね。。



もう、テキストノート📕📘📔📗作っちゃいましたから。。(まずは7回だけね)


子供も「いい感じだねぇおねがいと感動してましたから、とりあえずはテキストノートを試してみたいと思います。


こちらは少し続けてみて、また書きたいと思います。


では、また。