こんばんは。


2027年中学受験予定の子供(新小4)を持つ親です。

この度、娘と中学受験に挑戦いたします。


 👧子供(新小4)  しろくま 

 遊ぶことが大好き。

 お稽古続けながら栄光ゼミナールに通塾中。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


春期講習、後半(算数理科)が今日より始まりました。


前半のんびりムードが一転し、

早速、イライラムカムカ、喧嘩プンプンの再開です❗️


春休み中は、ずっと穏やかで行けると思っていましたが、やはり甘かったですアセアセ


原因は算数ですガーン


もうスタートからダラダラしていました。。


宿題の量も他の教科に比べて多めではありましたが時間が掛かる、掛かる。。


少し問題につまずくと

子供がイライラし始めます。


最初は私も

「何かお手伝いしましょうか〜⁉️」

と優しく寄り添ってあげるけど、、

だんだん私もつられてイライラしていくいつものパターンアセアセ


それからだんだん口喧嘩になり、、

さらにエスカレートしていき、、

何故か勉強に全然関係ない内容の喧嘩に変わっていきました。。

しまいには子供が大号泣えーん


そこで初めて私が少し冷静になって

「何でそんなに泣いているの⁉️

何の理由で泣いているか教えて。

その泣いている理由が分かれば、ママも何か直せる所があるかもしれないから。。」

と言いました。


そうしたら子供も急に冷静になり

「えっと。。何で泣いているんだっけ。。」

急に泣き止み、ニヤッニヤリと笑いました。


それを見て私も笑ってしまいました。


今日の喧嘩はそこで終了です。



仲直りしたあと、子供と話し合いました。

さっきの涙はストレス解消だったのかも。

勉強ばかりだとストレスたまるから、きっと泣いてストレス解消していたんじゃないかなぁ。

泣くとスッキリしたりするでしよ。。」


子供も「そうかも。」と納得していました。


イライラしたり、喧嘩したりは、勿論したくありませんが、ストレス解消の一つであるならば、やむを得ないのかなぁと思う今日この頃です。


では、また。