園児のお散歩とリハビリ | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

 

遠くの信号のところで2・3歳の園児のお散歩集団がいた。

 

わたしたちはそこへ向かって歩いている。

 

 

車1台がやっと通るような住宅街の小さな横断歩道だけど

交通量は普通に多い。

 

2人の保母さんが引率していて、片方の組は渡り終え

もう一組の中の1人がぐずって座り込んでしまっている。

 

保母さん、、、て今は言わないのかなぁ、、、

 (・・。)ゞ 

 

 

 

保母さんはなんとか立たせようとし、

渡り終えた先生はそれを待っているところ。。。

 

それぞれが3人ずつの子を連れている。

 (´⊙ω⊙`)  

 

ーーーひとりで3人って無理じゃないの?

 

ーーーだって、両手はふたつよー

 

3人の手は繋げない、、、

 

 

ぐずってる子を説得しながら、あとの二人が危なくないように

気を付けなければならないって。タイヘン。。。

 

 

 

 

 

 

日本の保育士の配置人数

1人あたりで見てよい幼児の数は

1~2歳児なら 6人

4~5歳児なら 30人

 

もうもうびっくりでしかない。

1人で6人も見るなんて・・・

 

4~5歳児の基準は戦後まもなくから変わっていなくて

先進国平均の約2倍になるのだそうだ。

 

これで事故なくやれと言われても~

戦後の子供と今の子供とは、あきらかに違うと思う。

むかしの子って・・・統率しやすい子供たちだったようなイメージがあるんだけど

ヾ(´ε`*)ゝ

ただのイメージかな・・・

 

 

昨年の国の調査で保育士の平均月給は

全産業の平均より約8万円低いのだそうだ。

 

これもびっくりした。

多いのかと思っていた。。。

 

 

情けないなぁ。

少子化対策では、結婚を勧めたり出産しろというばかりで~

生まれた子たちを健全に生育するって考えがまるで無いようだ。

 

これからの国を作る子どもたちに力とお金を使っていかないと

日本の国はどうなるんだろう。。。

 

 

 

 

 

 

 

整形外科のリハビリで。

 

ベットから足先を出してつま先を立てる。

先生が向こう側から、足の上部あたりの足裏を押す。

 

それをこちらは受け止める。

 ( ̄(∞) ̄) フン!

 

先生

「あー だいぶ硬くなってますね。」

 

「前はこう、ふにゃふにゃってしてたんですけど~少し硬くなっていますから。」

 

 (///∇//) ・・・

 

 

ーーーこんなんで効果があるのかどうか・・・って思ってたんですけど

 

先生

「いえ、ちゃんと少し進んでいますよ。」

 

良かったぁーーー

 

 

 

毎回、先生は「動きが良くなった」と。

 

そうかなぁ、初めと変わらないけどなぁ、、、

(∩。∩;)ゞ

でもそう言われると、やはり頑張ろうと思う。

 

 

 

むかし、五十肩で通院した整形外科のリハビリ先生は

「言うたようにしてくれはらへんから~」

「ごまかしてますね~」

 

とか、そんなことばかりですっかり落ち込んでしまって

とうとう、すっぱり行かなくなった。

あれはダメな先生だと思う。

 

やはりやる気をそいでしまってはね~

 

 

 

はい。褒められて伸びるタイプです。

 

 ( *´꒳`*)੭⁾⁾