一気に季節・あくまき | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

 

 

これはもう、冬の掛け布団で良いのではないかと思いながら

肌布団を出したのだった。

 

やっぱりね~

冬布団で良かったわ・・

暑ければはねのけたら良いのだし~

 

 

寒かった夜、布団を出すのも・手間だし・・・

で、パジャマを重ねて着て寝た。

 (〃'(∞)'〃)=з  

 

 

 

朝 HDさん

「ゆうべ寒かってさーーー」

 

うんうん。

ーーーこれ!

と言って、パジャマの2枚重ねの首元を指す。

 

「 γ(▽´ )ツ クックック・・  」

 

俺も~ と重ね着している服を見せた。

 

 

 

 

自分の冬布団を出して、干してOK♪

わたしの掛け布団は薄いから~

合い布団と呼べなくもないけど。

 ( *´艸`) 

 

 

出したばかりの合い布団?

肌布団はすぐに仕舞うことになった。

 

 

 

 

良い天気の日。

 

ーーーHDさんの冬布団は出さなくていいの?

 

「ん? あ、ええわー」

 

ほんとかな。

 

 

きっとすぐに布団を出すわ~~~

って言ってくる。

 

 

 

服も春秋物なんて、要らなくなってきた。

なんでも極端、一足飛びだ。

 (´・ω・`)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お。

「ちまき」

 

 

 

わたしたちは「ちまき」と言う。

 (^ ᴗ ^)  

 

なんだか季節外れだけど。

 

 

さてどうやって・・・

 

 

ラップしたままレンジで6分・・・

 

とあったので、このままレンジへドン。

 

 

良いなぁ竹の皮♪

 

 

開けてみたら

(´□`。)ーーー

 

軟らかすぎ・・・

 

天然竹の皮はスジごとに裂けてしまうので

なかなか剥けない。

 

 

 

そっと、皮を戻す、、、

 

6分は長かったんじゃないの、、、

 

本来はドンとしたカタマリを、この包装に使ってあった竹のヒモで

くるっと巻いて引き切る。

母はヒモの片方を口にくわえて、くるっと巻いて

2センチほどの筒切りにして、器にポトンポトンと落としていっていた。

大人ってすごいなぁと見ていた。

 

 

右端↘にあるのが竹のヒモ。

ポトンポトンと落とすはずの器も

大き目を用意していたのに・・・

(//・_・//) 

 

 

 

 

どうしようか。

 

戻して、冷めるまで置いておけば固まるかな?

 

とにかく、HDさん用に一口とり置く。

 

どんなものか気になっているだろうから~

好みじゃないのは分かっているけど

一応 味見に

 (・´з`) 

 

 


クセのあるわらび餅みたいな感じ~

きな粉をかけていただきます♪

 

 

 

 

・・・・・・。

待っていられなかった~

 

 ヽ(;´ω`)ノ

 

なぜなら、お昼ご飯にしようと思っていたから。

ひとりで食べるのだから、おやつでは多いし

残してまた、後で~も面倒だし。

 

もち米だからお昼ご飯にと。

 

スプーンですくって食べれば良いのではないか?

 

きな粉が少なくて、ハチミツもかけた。。。

 

それでも量が・お・多い・・

 

もう口の中が甘 甘 甘で。

 

あくまきのおすすめのトッピングは醤油です。醤油に砂糖をまぜたものがおすすめで、あくまきはもち米でできていますので、磯部餅を食べているような感じでいただくことができます。

あくまきに醤油をつけてお刺身を食べるようにいただく食べ方も是非お楽しみください。きな粉や黒砂糖、はちみつやメープルシロップは甘いのですが、醤油をつけていただくと甘くありませんので甘いものが苦手な方にもおすすめです。

 

 

今 読んだサイトで↑

 

そうかー

なるほどー

 

そんな食べ方があるのか~

半分はそうすれば良かったかな。

 

 

失敗したなぁ。