開帳足と偏平足 ② | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

 

 

初めに骨密度を調べた整形外科へ行こうか

別のところへ行こうか、悩む。

 

ネットで「足」を調べるといくつか出たけど、

やはり近場でないと・・・

電車に乗るのも・・・

 

歩くようになってから

自転車はもう2・3年乗っていないからきっと、サビだらけだ。

廃車対象になっている。

  (TwT。) 

 

 

 

なんとか行けそうな病院を見つけて出かけた。

スマホ片手に、ナビで行ってるのに

見落として通りすぎてしまった。。。

お天気で気温の低そうな日を選んで、行こう!

と思っていたのに、、、途中で雨が降りだすし。。。

 

病院に着くころには、、、左足に痛みが出てきた。

 

 

 

中に入ると、年配者でいっぱい。。。

仕切りがなくて各部屋もほとんどドアはあけ放ってある。

あ、診察の時には閉めてありました。

 

 

問診表にどう書くか、いつも迷う。

人体図に診て欲しい箇所に〇をする。

 

両足を〇で囲む。

右手も痛いので〇。

 

すぐに呼ばれてレントゲン室へ~

 

色々言うひとだなぁと思った技師さん

早いはやいー ドアもちゃんと閉めているのか?

というほどに~即効撮影。

白衣もないし、、、?と思ったら

その人が先生でした。

  (〃∇〃)  

 

 

手をひろげて撮影。

「どこが?」

「しびれるの?」

 

ーーーしびれはないです

 

最近小指の関節が~

 

 

次 足。

 

ペタっと足裏を下につけたところ。

側面を立てて横からの撮影。

 

「うーん。こうやって力かからんとそこまでの偏平足ちゃうなぁ。」

 

 

そうかー

「偏平足」と言われた時に驚いたのはこれだったのだ。

自分で足の裏を見るときには、大股開きで膝を曲げて

みるわけだから、横向きしか見られない。

空中で。体重がかからない状態で。

なので、偏平足には見えず、アーチもなんとなくあったからなのだ。

偏平足とは考えたこともなかった。

 

 

素早く撮り終えた。

 

先生はなんとなく院内を走り回っている。

( *´艸`)

 

 

 

 

 

次は診察室。

手の画像をぱっとみて、

「いつから?」

 

ーーー2年位前に中指を曲げると痛くなって

手首の骨折でリハビリに通ってる時だったので

中指が痛いんですって言ったら、

関係ないですと言われて、、、

 

先生

「それは答えになってへんわな。ま、骨折とは関係ないと思うけど

それは答えではないわな。」

 

 (〃∇〃)

 

徐々に痛い指が増えて行って、

日によって違うけれど、最近は人差し指・小指の関節が痛いです。

 

先生

「リューマチの考えはないの?」

 

ーーーありません(きっぱり)

 

リューマチは両手だったと・・・

わたしは片手だから・・・

 

 

結局、それも調べておこうということになって

最後に採血をした。

ここはリハビリテーション科・リュウマチ科。

 

看護師さんだったけど、、最近で一番痛かったーーー

(ノД`)

 

 

 

先生はスポーツドクター。

足科。

 

パニック症状が出るようになって、家から出られなくて

足の裏に痛みを感じるようになって、整形外科を受診した。

開帳足だから、歩きなさいと言われた。それだけ。

テレビで観たテーピングをして歩けるようになったけど

正座もしにくい爪先立ちが痛い、指の間が広がってきたような

 

整形の先生に聞いてみたら

みんなテーピングしても良いと言われる。

けど、外してから痛い。

 

と、まあ今までの流れをバーーっと話す。

 

 

先生

「うん、僕もテーピングしていいと思いますよ。」

 

足を手にとって診てもらったのは初めてだった。

 (/ω\) 

 

 

先生

「開帳足・・も、そこまでひどくはないな。」

 

と画面の足に何やら角度線をつけてみる。

 

 

「そういう外からの力でやるのも良いけど、内からの補助をやるのもいいやろね。」

 

ーーー開帳足は治らないんですよね

 

「うん。」

 

 

骨を支えている靭帯が崩れて(?)来ているんで

周りの筋肉を強化して支えるように。

ということ。

 

 

先生

「どうしてうちに来たの?」

 

ーーー骨がおかしくなっているんじゃないかって

 長く歩けるようにしたいからです

 

「では、リハビリしますか?」

 

はい。

 

 

 

 

 

血液検査の結果はリュウマチではなかった。

やっぱり~

 (^ ᴗ ^)

 

使い方かなぁ

歯ブラシを握りしめるとか

寝る前の文庫本を落ちないように支えるとか?

 

 

とにかく、そのまま使っていって~と。

痛いから使わないようにするのではなくて。

 

そういうことが知りたかった。

 

 

 

 

しかし、その検査結果にあった「尿素窒素」の数値が高い。

 

え。

  ( ⊙⊙)!!  

 

 

 

尿素窒素の値は、病気以外でも変動します。食習慣の影響を受け、高蛋白食を多く摂取する人では上昇します。

 

生理的変動が考えられる場合は、数日以内に再検査します。

 境界値(20~25mg/dℓ)の場合は、継続して月1回の診察と検査が必要で、激しい運動は行わず、浮腫

 

 

 

 

ふしゅ(むくみ)がないかぎりは脱水状態にならないよう十分に水分をとってください。

 また、腎機能障害などが急性憎悪した病態では毎日でも測定し、慢性の病態でも月1~2回測定して状態を把握します。

 

 

春の血液検査にはその項目がなかった。

腎臓を気にして受けたのにその項目が無かったとは・・・

何してるやら~

 

 

 

今回 病院へ行く前の日。

右足が浮腫んでいて、一晩寝ても治らずに

むくんだまま病院へ行き、採血したわけだ。。。

 

高蛋白食を多く摂取・・していないよなぁ

塩分が多いかな・・・いやいや・・

(*´Д`)=з