ひとりひとりが持つ希望 | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

昨日はお昼前から風が強くなり

風の音も時折聞こえた。

 

出かけていたHDさん

「そうやー 暴風警報みたいなんも出てたんちゃうかー」

「風が急に吹いたり、雨が降ったり 色々な天気や。」

 

そっかー

風もあるとは思わなかった。。。

 

これは補強しなければ~

 

見に行ったら、すでに背の高い鉢がひっくり返っていた

 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 

 

網やビニールや不織布やらで~

すでにグチャグチャな中 起こそうとして、結局は

真っ逆さまに裏返しにしてしまった・・・・

虹の玉・・・散々

(/_<)

 

一番下にスチールネットを入れて貼り直し。

 

風がきついわーーー

他のモノも、台風なみに片づけた。

 

 

あまりひどくしないで~

 

 

 

 

 

 

 

 

希望をどこに見い出すか

 

和久田
最後に、いま感染症の流行で混とんとしていますけども、私たちの社会に明るい未来とか希望をこれから見い出すとしたら、どういうところに見い出しますか。

 

山本教授
すごく難しい質問で、答えがないのかもしれないんですけれども、たぶん、
1人1人が希望を持っているっていうことが、将来に対する希望になる。1人1人が明るい未来を思い描くことによってしかたぶんできなくて、未来が暗いものであると考えている中では、明るい未来は絶対来ないと思うんですよね。未来への希望ってすごく大切で、昔、アフリカでエイズ対策をやってたんですけれども、なかなかうまくいかない。それは(患者が)10年後の自分が想像できないから。10年後には、エイズじゃなくても飢餓とか暴力とか、戦争とかで亡くなっているとすれば、「10年後にあなたが生きていくために、今エイズの予防しましょう」という言葉が、むなしくしか響かなかったんですね。社会がどうあるか、どう変わっていくか、どういう希望のもとにあるべきかっていうのは、1人1人の心の中にあるような気が個人的にはします。そういう意味では、今、大変な状況なんだけれども、その次の社会をどういうふうな社会にしていけばいいかっていうことを考えることによって、それが未来への希望につながると思います。

 

 

 

うんうん。

みんなが 

1人1人が明るい希望をね~

 

見つけよう💛

 

作り出そう💛

 

 

ヾ(@^▽^@)ノ