介護と支援 | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


白ごはんに~うめぼし♪



頼りになる先輩たちがいる。




友メール。

【ポータブルトイレの事だけれど、、、。

義母はポータブルトイレに座ろうとして転倒した事が数回あります。


意外とポータブルトイレの本体は軽いのよ。


もちろん、ポータブルトイレごと転倒です。


気をつけてね。】






そっかぁ~



そう言えばコケルからって、何か説明があったような・・・?


いっぺんに多くの話を聞くのは苦手だ。

途中でくたびれちゃって、、、





うちは狭いから、ポータブルトイレの後ろは

母のドレッサーにくっついちゃってるし、大丈夫ではないかな。







【市役所から介護認定のために来る人は、、老人をノセルのが上手い。

 話を聞き出すのが上手い。


 聞き上手よ。



義母は普段はシンドイとグズグズ言うくせに、、市役所の人相手に張り切る。

老人は良い所を見せようと張り切る。


足を上げてください!と言われたら張り切って上げる。


歩いてください!と言われたらシャンシャン歩いたわ。

凄い!と褒めて欲しいのかなあ。

(まぁ、誰でも褒められてイヤな気持ちにはならないからね。)


話す声も大声になった。


元気一杯の義母。


そういうワケで義母は長い事、要支援1だったわ。




家の中で転倒して救急車のお世話になり、垂れ流しの頻度も増え、
夜中にワメク事が多くなり、、要支援2になった。



骨折して、要介護2になった。


7月にまた認定の時期が来るからどうなるかなあ。


3月の左大腿骨骨折・手術の影響が認定に左右するかどうか、、微妙です。



最初の認定期間は半年だったと思うわ。
(半年が済めば、、次からは1年の期間です。)


半年後に、、また市役所から認定の人が来て、、次の認定は1年効力があります。


1年はあっと言う間です。】





確かに、母は包括センターの人が来られた時に、
黙って立ち上がってトイレに行った。

いつも 「あったたたった (>_<) いたっ」 って言って
動いていたのに、無言だった。

動けるトコロを見せたくての沈黙では無い、
人前で痛い痛いって言うのが恥ずかしいからだ。
ためらわられたからだ。


(;´▽`A``





別友メール。

【介護1になるといいんだけどねえ~。


支援と介護では随分違うもの。


父が要支援になってたら、時々行くだけではすまなかったと思うわ。


ケアマネさんは、相談すると、あれよあれよと言う間に

色々手配してくれるからほんと助かった。


なんでも相談したわ。


東京に連れて来るときには、最後の書類を持ってきただけのケアマネさんに

ごめん、父を車椅子に乗せるの手伝って~!


仕事外の仕事だけど~と頼んだら

電動ベットを解体に来てた人を、おいおい!ちょうどよかった~。

手伝って~と呼び寄せあれよあれよと言う間に乗せてくれたわ。


いや~、プロだからねえ~、 ヒョイッ!ってもんよ。】





白ごはんに~うめぼし♪



「もの忘れ外来」 なるものの話も先日出たけれど、

いったいそこに行ってどうなる?



ただ薬を処方されるだけではないかと思う?





以前病院へ行き、アリセプトを飲むことになった話しをした。



ーーー私達は母に薬を飲ませたいとは思っていません。


気分が悪く、どんどん元気がなくなっていった母。

そして何より、薬の管理が出来なくて、まとめて飲むとは思えないから

捨ててしまったんだろうと思うし・・・



看護師さんは 「貼り薬」 もあるって言われたけれど、、、



やはり、薬はもう、、、




認知症の進行を止めるには人との接触。(°∀°)b  



うん。


家で大人しくしていて外部の人と会うことがないのは

まずいんだなぁ。


家系的に我が家はみんな友達が少ない。


「私もHDさんも認知症へまっしぐらだね」

ってよく言ってたのは、正解なんだ。






たくさんの仲間と触れあう事が大事~


そうなると、仲間と会うチャンスのデイサービスの回数って

いうのが重要になってくる。




人に揉まれて、ストレスも少しあって、楽しく~



カラオケ好きで、わいわいやってる人は

認知症なんかにはならない気がするなぁ。




こんな話には ケッ ( ̄^ ̄) って姉は言うだろう。


そんな生活はまっぴらごめんだと。

人とのつきあいなんかごめんだって。



姑さんの介護に疲れる友も一人自然の中で暮らしたいって

言い始めている。



(^^ゞ