甲斐が無い | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


白ごはんに~うめぼし♪



今年は花数が多いような~


しかし、こんなに色の濃い花だったかなぁ、


違う球根にしたのかなぁ、、、( ´θ`)?



『あさイチガーデン』

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/07/06/03.html

Q2  今年はすごいユリが咲きました! 

平打ちめんのような平たい茎に葉っぱがわさわさ出てきたと思ったら、たくさん花が咲いてとても見事です。どうしたらよいでしょうか?


花後の処理で球根を太らせる 丸い茎が平たくなって、花をたくさんつける現象は、ストレスが要因かもしれません。植物は気候や環境の変化によるストレスで、たくさん花をつけることがありますが、病気などではないのでそのまま楽しんでください。
花が終わったら花茎を切って葉だけを残し、葉や茎が枯れるまでそのまま管理して、来年の開花のために球根を太らせましょう。





これほどでも無いけれど、近年で一番の成果のよう~



気になって調べた。


白ごはんに~うめぼし♪

2010年に咲いていたユリ↑




白ごはんに~うめぼし♪

2011年のユリ↑


ちょっと場所が違うかな???


今から このユリも咲くのかもしれない。


ここの人はかなりユリが好きなんだなぁ (´ε` )



白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪






ぬか漬けを3種♪


左から大根・キャベツ芯・セロリ ( ̄∇ ̄*)

白ごはんに~うめぼし♪  

向こうにあるのはHDさんのカツオのタタキ。

また、 (;^◇^;)ゝ




白ごはんに~うめぼし♪  


こちらが私の鯵の開き。

子②が食べなかった昨日の・・・もの。


レンジで温め直す時には、ポン酢をかけてからにすると

生臭さが消える気がする。



白ごはんに~うめぼし♪  


しろ菜の炒り豆腐。


で、サラダはオクラの新芽と大根の皮と竹輪。

白ごはんに~うめぼし♪  


ねばねば・・・って書いてある。


(・・。)ん?


大根の皮同様にさっと茹でて使用も、

別にねばねばは感じなかった。

大きなカイワレって風。



一緒にのっかってる玉子焼きは子のお弁当の残りで

ミニトマトは実家の物。





このミニトマトがかなり背が高くなり、

緑色の実が沢山 見られていた。


そこで心配になるのが、一昨年のように

未熟な物を母が採ってしまう事だった。


何度言っても、オレンジ色のトマトを握ってきた。



先日、長姉がようやく帰ってきて一安心だったけれど

そのメールには、やはり、、、

【赤くなっていないのをチギッテ来る~ (ノω・、) 】



【私は真っ赤な完熟のトマトを食べたいのよ~】



(∩。∩;)ゞ



そうねー

せっかくだものねえー




母 「置いておいても、赤くなんてならんでしょう~」


長姉 「なるわよ。なるから赤くないのは採らないで。」


母 「そう? なる?」




これを毎日 繰り返している。


立て札でもしないと駄目じゃないかなぁ。


<オレンジ色は採らない> って  (°∀°)b  




貰って来た3個のミニトマトは3・4日おいてあった。

少し赤味が増したような・・・

完熟したら、甘くて美味しいミニトマト間違いないんだけど。




白ごはんに~うめぼし♪

玄関の花を見て聞いた答えが、


なんとなく元気が無さそうだった母のために

長姉が花束を買って来た。 だった。






しかし、母に聞いても 「さあ~???」


母 「長姉ちゃん これどうしたんだった?」


長姉 「 (ノд・。) グスン 」




帰る時に又 その話になって


母 「えっと、、これは?」



ーーーお母さんのために、長姉ちゃんが

    買って来てくれたんだってよーーー


母 「 ("▽"*)  あらっ♪ それはそれは~」



o(@^◇^@)o




これも何回も繰り返す話。




何事も甲斐が無し・・・

しょうが無し・・・