雪ニモマケズ | 白柴りんの気ままな天国生活

白柴りんの気ままな天国生活

2023年3月11日 16歳10カ月で旅立った、白い柴犬りんの自由気ままだった記録

霙が降るりんさん地方

改めまして、本年もどうぞ宜しくお願いいたします

 

りんさんもお正月はのんびり過ごすことが出来ました。

ただ初詣に行こうとしたら、私も行くと言いだして困りましたが。

まだまだみんなと一緒に出掛けたい思いが強くて嬉しいです。

 

今年こそ、色んなところに出掛けられるといいですね。

りんさんも、無理しない程度に、近距離のドライブをして、沢山の笑顔を作ってあげたいです。

 

さて、まずは今年の初散歩の様子を。

新年のご挨拶の時にも載せましたが、いい感じの天気でした。

気温も低いし雪もそこそこ。

そして良い風。

新年早々りんさんの好きな雪

たまに地吹雪になってたけど、全然気にしない

目が開けられないけど、それでも突き進む

しかも飼い主が走れば、りんさんも走ってくれるのですよ

たぶん風よけがいなくなるのが困るからじゃないかと思ってるけど。

 

ただ3日から雨が混じってきたので、雪の量も質も一気に悪くなりました。

なので新年のお散歩はある意味気持ちよくできて良かった。

雨より雪の方が濡れないしね

人間が寒くて辛いって言ったところで、いっぱい着込めばいいだけ。

りんさんは寒くないしね。

 

りんさんのためなら、家族はいつだってどこだって行くからね。

でも、

顔が凍って来たから、そろそろ帰らないか?

さすがに1時間半も散歩しなくても良いと思うんですが。

 

新年初散歩をこれでもかと満喫したりんさんでした。