動物園でずっと見ちゃう動物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 

動物園のステキなところ



世界中のいろんな種類の動物たちと出会える場所。
それが動物園。


まず日本では生息していないライオンやキリンにパンダなど、数々の動物たちの姿を見れる。

過酷な野生の姿よりも、毎日餌に不自由することもなく園内の快適な環境に慣れてしまって、ぐーたらとお昼寝したりのんびり過ごす様子が観察できます。

動物たちの愛らしい一面を見たり、ときには触れ合うこともできる。
動物園の魅力のひとつともいえますね。


 

動物園の人気者は?



つい最近までジャイアントパンダのシャンシャンが中国に返還されたことが話題になりました。

たくさんの人に惜しまれて、すごい人気者だった。

動物園といえば、シャンシャンのように人気者が現れます。


レッサーパンダの風太くんは二本足で立つことで有名になりました。

現在は放送終了した日テレ系の番組「志村どうぶつ園」で一躍有名になったアカカンガルーのハッチくん。

親父臭い姿とムキムキの筋肉の威圧感のギャップが愛らしかった。


いつの時代にも動物園の人気者が現れますね。

日本に動物園が作られた当初、そのあたりの年代にも人気者はいたのかな?

一番最初の動物園は、上野動物園だそうです。
とくにトラ・象・キリンが人気者だったようです。


 

象の日について



4月28日は象の日です。


なぜ象の日とされてるかには理由があります。
 

1729年の4月28日にベトナムから献上品として象が送られました。
その後、象は中御門天皇の午前で披露された経緯から今日が象の日にと呼ばれるようになったとされてます。


動物に関するいろんな種類の記念日があるのは知ってました。
まさか、今日が象の記念日だとは驚きです。
 

ちなみに日本では4月28日とされても、世界規模になると8月12日が象の日とされています。
 

ほかの動物でも日本と世界の両方の記念日があります。
象もそのうちのステキな記念日でした。


↑「いらすとや」様からお借りしました。


お題の動物園でずっと見ちゃう動物はいません。


コロナ過前に数年ぶりに動物園に行きました。

タブレットを持参して、園内の動物をすべて見ました。
ほぼ全部の動物の写真を撮ったはず。
もしかして、見逃してる動物いたかもしれない。

ひきこもりになってから遠出する機会がないので、嬉しくてすべての動物たちを見たかった。

それ以外にも理由があるとしたら、単純に動物が好きだということもありました。


だから、動物園でずっと見ちゃう動物はいません。
園内で飼育されてる子、全部見たい。ちょっと欲張りだったかな?