先日、御岳山に行ってきました。本当は景信山へ向かってたんですが、なんとなく、御岳山にしようと思い、変更。
たぶん、次はどこの山へ行こうかと思った時に、ずーっと御岳山が頭に浮かび、そのたびに乗り継ぎ、バスやケーブルを計算をしてきたので、もう行こうよ、行っちゃおうと。開放。
青梅線のシートがかわいい。
さあさあ、御嶽駅に到着。バス停は人の行く方を見たらすぐにわかった。休日ということもあり、バスは満員で出発。
そして、ケーブル下に到着。ケーブルの滝本駅へ歩く。
こんなに、坂なのか。めっちゃ坂だ。ここから、こうなの?!しかし、登山の格好をしている私が、普段着の方よりもものすごく遅いとか、息が上がってるわけには行かないと、いらない見栄で、頑張ってそれなりのスピードで行く。しんどい。5分いかないぐらいなんだろうけど。滝本駅着。ケーブル使おう。満員。休日の洗礼。