十五歳の子供が盗みぐせを持つ
【問】 十五歳の子供ですが、物を盗むくせがあります。母親は字が読めず、勤行は題目だけですが、なおるで
しょうか。
【答】 子供に、信心を持たせねばなりません。しかし、なおるということは、どうでしょうか。まだまだ苦し
むでしょう。それではおかしいように思われますが、その子供が母親を仏にしてくれるのです。手くせの悪い子
供は一つのくせです。そのくせをなおすということは、これはなかなかめんどうなことです。その子供が拝めば
なおるのです。子供に拝ませるようにつとめなければなりません。母親が拝んでいるからなおるかというと、そ
ういうわけにはいかないのです。子供に信心させるように指導しなさい。子供のために、悩み、悩みぬいていく
うちにその功徳はすべて母親に出てくるのです。そのために母親は困らなくなるのですから、子供に信心させる
ようにしたらよいと思います。