大学出の娘が信心しない

 

【問】私たちは一生懸命に信心をしておりますが、大学を出た娘が、お供物を下げるときには題目を唱えます

が、あとは理くつをいって、信心しません。私たちに影響があるでしょうか。

 

【答】 あるといえばあります。ないといえばありません。一生懸命やっていれば、功徳があります。娘に災難

がないとはいえません。災難があれば、やはり、親は悩む、それは罰であります。しかし、その娘は見込みがあ

ります。いろいろな方法でやらせなさい。