人口がふえるのは

 

【問】無始無終の生命だから、生命の数は同じはずなのに、人口が増えるわけはなぜですか。

 

【答】 初歩の生命論者が、よくぶつかる問題です。地球が最初火の玉であったとき、最初のアメーバは、どこ

からきたのだろうか。地球自体に、生命を発生させる力があるといわなければなりません。大宇宙即生命であり、

人間は生命の一つの変化であり、人の住み良い状態にある時は、人がたくさん増えるし、ネズミがたくさん増え

ます。われわれの生命もシラミの生命も変わりはないのです。地球は人間の所有物のように考えるのは、増上慢

です。住み良いという条件があればいくらでも、なんでもふえてゆくのです。大宇宙即生命、生命即大宇宙これ

がわからなければ生命論はわかりません。