きのう すももの苗を  根と土がカチンカチン の状態で植え付

けたのが気になり、ほぐし方について いろいろ考えた末、1つ 方

法を発見したので、シャインマスカットの苗で実験してみました。

 



グッディで買ったシャインマスカットも 同じく根がカチンカ

チン状態であったが、何とかほぐすことに成功!!?

 

昨日空いたすもも3年生のポットに 移し替えました。

 


さて この  根のほぐし方について、発見した方法とは

 

ずばり、

 

 水攻め!?
です。


昨日植えた すももも、根をほぐしておきたく、 


また ほじくり出して やってみることにしました。



水攻めと言っても 水につけただけでは ほぐれない。

ジェット水流で行う。

ひらすらジェットを根に当てる。

 


すると 中から土が流れ出す。

そして浮いた根が露出してくる。



浮いた根を何本か出すことに成功。

とはいえ根が密集しすぎて こんがらがっているので
上手く ばらけたとは言い難い。

 

 

また埋め戻し

 



このジェット水流のダメージで 木が枯れたりしないよね~

という不安がよぎるので、すもも3年生苗のほうは カチン

カチン状態のままで行くことにしました。