今はうれしい、新しい場所「新しい地図」やSNSに進出を始める準備の彼らのアカウントへ夢を膨らませるみんなに、今更ぶり返すのも何かなとは思いますが。

 

それでも、レポせず過ぎていくのも違うかなと思い、追う事に決めました。

本当ならあまりもう振り返りたくない。

でも、まだスマタイもGETしてないし、私の中の「スマステ」は終わってないのでね。

 

最後の生放送、屋上OPにて。

照明スタッフさん渾身の出来は、スマステーションのロゴマークに

「SmaSTATION Last」と文字を入れた青い円形の照明でした。青と黄色のみでシンプルに、でも一番スマステらしく、色もくっきり出ていました。

写メ、見づらくてスミマセン。

 

ハッキリ映りませんでしたが・・・

一応の最後なんでアップに。

 

そして、慎吾&東京タワー&屋上照明。

この光景はずっと、忘れない。

 

そして、私はここで「あれ・・・?タワー、グリーンじゃない・・・けど、赤くもないぞ?」と思っていました。

すると、第一声前から慎吾くん、この穏やかな笑み。

後ろの壁には、SmaSTATION!!の文字と、星がいっぱい☆☆☆☆☆

 

「みなさんこんばんは香取慎吾です9月23日土曜日、」

 
「現在ここ東京六本木の天候はくもりっ」
 
「気温の方は20.4℃」
 
「うん・・ちょっと風が涼しく・・・」
そう言うと、慎吾くんちょっと聞こえるほどに息を吸って。
「え-今日もね、いつも通りに・・・」
 
「と思ったんですけどーっっ」
 
何故か慎吾くん、そわそわとするときの、手もみを開始。
(もう笑顔は隠せないほどになっていますw)
 
「もーぅ、ちょっとねぇ・・・・」
 
顔をあっちに傾げ、こっちに傾げること2回。
ニンマリが収まりきらなくなったところで、ようやく茶の間に報告&お披露目はじめます。
 
「おどろきの、サプライズが!!」
 
「東京タワーさんのご厚意で、東京タワーが」
 
「スマステーションカラーになってます、今」
 
「信っっじられないっ♪」
組んだ手にも力がこもる。
屋上にいるスタッフさんから今までにないほどの拍手の音。
歓声も漏れてくるが何言ってるかは聴こえない。
この横顔、ボケてるし色も飛んでるけど最高に美しいので載せておきます☆
神様、慎吾くんへ16年間へのご褒美、ありがとうございます。
 
「信っっじられないっ」
信じられない、をわずかですがしばらくタワーを見てから噛み締めるようにもう1回叫び、嬉しさを隠さない慎吾くん。その暗い屋上を壁の黄色い☆が照らすかのように明るく目立ってた。タワーと慎吾くんの間に・・・。
 
「もう、僕の大好きな東京タワーがスマステーションカラーに!」
 
「ノッポンくんありがとう!!」
東京タワーのご当地キャラノッポンくんにお礼を言う慎吾くんに、最後まで笑わせてもらうスタッフの皆さん、その笑い声が最後も響く。
 
「いやいやなんだよこれ~」
 
「マジかよ~あせるあせる
 
慎吾くん、両手をブラブラさせて壊れたww
声もひっくり返っちゃってますにひひ
「これ、夢が叶っちゃったよね~~」
*慎吾の夢=いつか東京タワーの色を自分で変えたい。(AERA星野源さんとの対談にて)
よかったね。
 
(ファンの人たちがね、この日22時まで慎吾くんのカラー・グリーンだったから、どうしてもOPまでグリーンにって無理なお願いをいっぱいいっぱいしてたんだよ。公になると横やりも入るからと、水面下でみんな、隠れてコソコソとずっとお願いしてたんだよ、この日の慎吾とスマステスタッフさんだけのために。ファンもそれがもっと嬉しい事に変化して実現して、大感激だったんだよ・・・ホントに、ささやかながら彼の本当の慎吾スマイルを出す場が出来てホントによかった。)
 
しばらく呆けていること、1~2秒。
でも、最後までMCを務めなければね、慎吾くんw
すはー!っと一度大きく息を吐いてから吸って、我に返る慎吾くん。
「さぁっ!・・・ヤバい、いかないと!」
 
ちょっと顔をワンちゃんみたいにブルルって振って、今夜の企画の紹介ナレへ。
「今夜の特集はですねぇ、スマステ名物最新行列グルメ待ち、時間ランキングをお送りします
 
「今夜も並びまくって大人気の企画・・・」
 
「やーばい、もぅ今言ってて・・・それよりもぅ」
 
「東京タワーが気になっちゃって・・・」
といって後頭部で企画紹介もすっ飛ばして、タワーへカメラを注目させる。
スタッフさんももう笑ってますw
気持ち、わかるもんね。
「東京タワーありがとうー、」
 
「大好きですーー!!」
 
言い切って秒読みもしないとねw
 
「それではスマステーション、生放送~」
 
「スタートですっ」
 
最後のスマイルは、「慎吾スマイル」そのものでした。
私が見慣れている、「パーフェクトビジネスアイドル」のスマイル☆
 
そしてこれがその直後、CMに入る直前のもの。
ほんの少しだけ、頬の緊張がゆるんだ感じで、こちらの方がよりナチュラル。
でもこの「慎吾スマイル」は、デビューの頃から、いやその前から変わらないんだ。
 
ずっと、この笑顔は香取慎吾そのもの。
 
褒めてあげたいですね。
最後まで、不本意な最後まであんな笑顔で務めあげた彼をーー
 
 
今回は、スタジオOPも入れますが、こちらは当日少しあげたので、ちょこっとだけ。
 
「さぁいきましょう大下さん、今夜のゲストは」
「はい、」
 
「今夜のゲストは、山本耕史さんです、どうぞ!」
ここも最後なので、久しぶりに入れました。
中居くんときか、それ以上のニマニマな慎吾くんw
 
何と6回目の登場だったそう。
山本耕史くんも相当に鍛えられた体だけど、それを上回る肩幅と上背の慎吾くんの横に立つと、華奢にすら見えてしまう。やっぱ男としても迫力あるよなぁ慎吾くんて・・・。末っ子なのにSMAPで一番頼りになるのはそのせいかもねw
(あんなに小さくて細かったのにねw)
 
「そんなに出てるのにまた来ましたねw」
とちょっとツッコむと、耕史くん今日は負けませんでした。
「やぁ、まぁまぁ。君が来てと言えば、俺はいつでも来ますよ」
「・・・・・」
このときの照れたようにほっぺ膨らますこの顔、忘れられませんでした。
嬉しかったよね来てくれて。安心もしたよねきっと。
逆にツッコまれるのわかってて言ったな、確信犯だなこりゃw
嬉しそうだもんね。
 
ちょっと優越感?のヤマコーさんw
 
照れちゃって何も返せなかった慎吾くんをフォローするかの様に
「それより・・・すごくない?さっきの」と東京タワーの話へ。
「ちょっと・・あんなご厚意で、東京タワーさんって色、変わるの?」
「ねぇ!」(大下)
「いやー、変わらないですよ!」
「特別な・・・」
 
大下さんも嬉しそうに一言、ふたこと、邪魔にならない程度に嬉しさを言葉に託す。
そして、VTRに行く前の、いつもの数秒の楽しみ。
 
「さぁそれでは行きましょう、今夜は山本耕史さんと一緒に六本木テレビ朝日からもちろん、生放送ですっ・・」
いつもの文言しゃべってると、途中からじーっと隣で見つめられる視線を最後、感じた慎吾くん。
「・・今日は、番宣、ですよねっ?」
めっちゃのぞき込んでこのネタww
 
とにかく満面の笑みを浮かべてのVTRへ。
スタジオもスタッフさんが、嬉しそうに爆笑してました。
 
 
もうここまでで何回うれしくて楽しくて、ウルッときたか・・・
 
以上、OPレポでした。
長かったなー
 
エンディングだけじゃなく、ちゃんと大下さんと慎吾くんのトークシーンだけはやりたい。
でもまた明日以降。
明日、無事スマタイGETできるといいけど・・・・
 
 
東京タワーさん、本当にご厚意感謝します。
 
 
それじゃまた。