ではまず、スマステOPから~。
 
・・・慎吾くんって、天パだっけ・・・?髪の毛、クルンクルン♪してるw
 
「みなさんこんばんは香取慎吾です1月21日土曜日、」
 
「現在ここ東京六本木の天候は、晴れ」
「気温の方は5.4℃」
 
「・・・・寒いですよ?」
早くも今回はここでスタッフさんの笑い声。
「寒いですけど・・」
「先週が0.1℃」
「だったんで・・・」
「・・・寒いけど、ちょっとあったかく感じちゃう、っていう・・・」
スタッフさん結構爆笑。で、慎吾くんも笑顔。
と言ったところで。今回は早めに笑いを取っといて~
あら、うれしそう~
「・・はいっ」
「さぁ今夜のスマステーションは2017年・・・」
 
「ヒット予測ベストセレクションをお送りします」
「今年ヒットしそうなスポットや家電もちろんグルメまで」
「さまざまなジャンルを大胆予測しちゃいます。・・・」
「当たるのかなぁ~?」
「みんなで一緒にチェックしちゃいましょう」
あぁ~。私の好きな慎吾くんの、左下に歪めた口角ラブラブ!ラブラブいくつになっても、このお口の形が一番好きかなぁ~慎吾くんは。10歳の時の面影まんまだもん!
 
「それではスマステーション生放送、」
 
「スタートですっ」♪
 
ちょっとボヤけた~・・・・
何度撮っても、アップ過ぎるみたいです。どんだけ慎吾くんのスマイルをアップでお届けしたいんだ?スマステカメラさんてば☆☆☆
 
サイトの掲示板メッセージに入れておこうかしら?笑。
慎吾くんのスタートです、がアップ過ぎて、きれいに撮れないのでもう少しだけ引いてください、ってねw
 
お髭慎吾くんは20代や30代前半の人には大人っぽいとかセクシーだとか見えるのか分かりませんが・・・・私(40代つとプ世代w)には、もはやどんだけ生やされてもやっぱり末っ子は「可愛い」しか形容のしようがないです。いいのか悪いのか・・・はは。
 
とこんな感じのOPでした。
番組はゲストに前日から始まったドラマに出てる三浦翔平君が来た。若いね。カッコいいんだね。うん、まぁカッコいいけれど私にはそんなに響かないのねーごめんねごめんねーw
というわけで。
 
こっからはスマタイへ。
実は今回、ゴミ出しの準備忘れてて、出がけに思い出しいつもより1時間以上遅く出発したのですが、12時過ぎに行った時も大抵あったから行けば手に入ると余裕ぶっこいてたんです。それが甘かったーあせる
いつものナゴヤドーム前のイオンのHMVへ行くと、すでにもぬけの殻っぽかった。置いてあるはずの場所は荒らされているようなぐちゃっとしてて、そこには1枚たりとも無く・・・
 
でも、ここで私は諦めないよ。
できる事はやりたい。頭を巡らし、すぐに次の行動へ移った・・・・幸い、名古屋には置いてある所がいくつかあるし私の家からも行ける範囲で知ってる所が何カ所かあった。思い当たる所で近いとこから順に回ろうと、すぐに地下鉄に乗り、栄のHMVへ。
 
2カ所目であったのは幸いでした。
栄の方が私、近いんだけど・・・・てっきりこちらの方が人の行き来が多い場所にあるので、減るのが早いと思ってた。次回からこちらに来ようかと考えてます。ま、イオンじゃないからお買い物は出来ないけどね。というわけで、お待たせしましたー。
今回は、アルバム003が売っていたので栄のHMVさんにお礼も込めて購入、花は探したけど棚に1枚も置いてなかったので、レジで聞いてみたら「ちょっと待ってください」と足元に今日届いたっぽい荷物からさぐって「あります」と言われたので1枚お願いしました。
思わず、スマタイもCDと一緒にお会計時渡してしまってたのを折り目をつけない様に袋に入れてくれていた、親切な若い女性店員さんでした。
 
なんだかしっかり番宣みたいになってますが・・・
「奪い愛、冬」と赤字で書かれた雪をイメージ?白いバックにクロウサちゃんの顔に「い」の文字を入れて。
いつも思うんだけど、慎吾くんてこういう、漢字やローマ字とかをこういう色を入れる様な字体を、一筆書きで間違わず描く才能、スゴイと思う。どこか、線がびーっと行き過ぎちゃって途切れたりしません?普通・・・
 
中身はこんな風にシンプルだったイラストとは対称的に色とりどりw
今回はまず、ここをレポ。
あ、影が・・・失礼。「編集後記」よりー
今回ゲストに登場していない、米倉さんの名前が出てきたり(一平ちゃん焼きそばにチョコソースってのを食べてもらいたいらしいw)、ドラマ「奪い愛、冬」の脚本がSMAPと長らく仕事している鈴木おさむ氏だということにも触れていたり・・・(この名前はあまり聞きたくないや)
 
三浦翔平くんのことは、静かなるイケメンじゃなかった事に好感度アップだったり。てゆーか、中居くんは知ってますよねきっと、三浦くんが面白いのが好きでモノマネが得意なの☆自分の番組に来ると、ちゃんとモノマネ振ってあげてますもんw
 
そして、キンコン西野さんの絵本の話も、その作り方について興味あり気に語ってます。私的には、慎吾くんも三浦くんも興味持ってくれてたっぽい「レゴランド」の名古屋のやつ、オープン時におじゃか何かで来てもらいたいな~、ってね。春ですよ。しかも今回、オープン前なのに凄くカメラ、入ってましたよね?協力的というか。ぜひスマステでもおじゃでもいいから、来て欲しいよ~
 
慎吾くんの事を三浦くんはどう語ったかー。
今回はこの白字の「フォローもしていただき・・」てところではなく、違うところを見て頂きたいです!三浦くん、ありがとうー
赤線のとこです。
三浦くんの2つの言葉①②を赤字で記しました。
 
スマステでは初登場だった彼ですが、香取さんとはいかがでしたか?と聞かれて。
「以前、『SMAP×SMAP』でお会いしたことがあるのと、音楽番組で少しだけ。物静かな方という印象があったんですけど、今日お会いして気さくでフレンドリーな方でしたし、だいぶフォローしてもらえたので助かりました。それから番組の冒頭で「奪い愛、冬」がトレンドになる予感、みたいなことを言って下さったのがうれしかったです。優しい方だな、と思いました」
と、こんな事を言ってくれてました。
 
スマスマや、音楽番組ではSMAP5人でいるので、たぶんお兄ちゃんたちに押さえられておとなしいんじゃないかな。長年自然とそうなってたように・・・。
それはそうと『SMAP×SMAP』と出してくれ、さらにはそれをここにちゃんと番組名をのせてくれるスマステさんと、ここで番組名を出してくれた三浦さんありがとう、嬉しかった☆
 
さらに「初出演のスマステーションはいかがでしたか」の問いには、
②「楽しかったです。あっとゆー間でしたねー」
と、慎吾くんがそれこそ、いちばん嬉しい言葉を残してって下さった。
この二人、相性良さそうだなぁとは思いました。いつかドラマとかで共演してくれないかな。楽しそう。
 
大下アナのコメントは、主にドラマのお話だったので今回は端折りました。もし気になる方がいらしたら、画像だけ載せておきますので拡大してご覧ください。読めないよー、知りたいという方はコメントに・・・・
 
以上、スマタイレポでした。
簡単ですみません。
 
「嘘の戦争」また書きますが、今見終わった後なのでどうしてもひとことー
 
おもしろかったー!
あっとゆー間だった。はやく次が観たい・・・・
 
以上です、それじゃまた。