我が子たちが通う小学校では、5月に運動会があります。
昨年までは半日で終わったのですが、コロナ禍が明けたこと、児童数の増加に伴い、運動会が一日開催になると通達がありましたチーン
児童数多いなら、なおさら学年ごとに区切って、短時間開催してほしい魂が抜ける
5月とはいえ、もうすでに熱中症にも注意しなければならないような気温の日もあります滝汗
 
校長判断で全校児童が集まり、一日開催となった今回の運動会。
 
次女は以前も書いた通り、蚊刺過敏症のため、長袖長ズボンのインナーを着用させています。
もちろん、担任の先生には許可をいただいていますニコニコ
 
最近暑くなったので、接触冷感のパーカーを着せていたのです。
体育の授業では何も言われていなかったのですが…。
全校児童での運動会の予行を接触冷感のパーカーを着用して参加したところ、他学年の先生に注意されたとのこと。
というのも、
・フード付きのパーカーだった
・左胸のところに名前が見えるように書いていなかった
この二点についての指導だった様子凝視
体育で着用するには、フードがないもの、見えるところの記名が必要だったようでアセアセ
(多分、年度初めに言われてると思うんだけど、うっかりすっかり忘れていました)
 
うーん、接触冷感のパーカーを魔改造するか、新しく接触冷感のインナーを買うか…。
 

 

 

 

 

 

 

もうすぐプール始まるけど、その時は長ズボンのラッシュガード履かせた方が良いのはてなマークはてなマーク

プールサイドって虫こないかなはてなマーク

うちの小学校、プールの隣が草むらなんだけど驚き

 
 
 
スマイルゼミ(小学コース)

 

昨年から、次女・末っ子が利用しています。

6ヶ月目照れ

ちょっとさぼってしまうこともあるけど、毎月の学習はこなすことが出来ています爆  笑

自分の小学校が使っている教科書をしてい出来て、学校の進度に合わせて勧めることが出来ますキラキラ

毎日プリントコピーして、丸付けして、イヤイヤやり直ししてたのがウソみたい!!

私(親)がやってほしいミッションを指定することも可能ですキラキラ

毎日のミッションを終えると、ミッションを追加することもできますウインク

我が家では、その月の学習が終わりそうであれば、コアトレ(無学年学習)を進めるようにしていますにっこり

 

 
 
 
マクロミルアンケートモニタ

200万人が参加のアンケートサイト!
楽しく!簡単に!ポイントが貯まる!
貯めたポイントはお小遣いに♪

☆。,・==・,。★。,・==・,。☆

まずは無料会員登録しよう♪

▼ ▼ ▼

登録が完了したら、アンケートが届くよ!
アンケートに答えるだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!
▼ ▼ ▼

○貯めたポイントを交換しよう

貯めたポイントは
現金や商品、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
1P=1円、500Pから換金できちゃう
しかも各金融機関への振込み手数料は
無料!

【提携プログラムのポイント】
Tポイント、Gポイント、Pexポイント

【ギフト券】
Amazonギフト券

>さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう☆<
 
 
 

ECナビ

毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

スターアンケートなどでコツコツ貯めてますスター

毎日貯めるポイントは少ないですが、

少しずつでも増えていく数字を見るのが楽しいです飛び出すハート